特急かもめに乗って
8月30日(火)
今日は長崎県長崎市へ出張に赴きます。
日帰りですので、日頃よりちょっと早い時間に出発し、ちょっと遅い時間に帰ってくる感じです。
長崎県といえば、今、一番熱い話題は「西九州新幹線開通」です。
確か9月23日営業開始かと記憶しています。
今回、西九州新幹線は利用できませんが、同新幹線開通に伴い廃止される「特急かもめ」に乗る、おそらく最後の機会となります。
特急かもめは、博多-長崎間を結ぶ特急列車です。
編成については、787系のいわゆる「黒いかもめ」と885系の「白いかもめ」があります。
西九州新幹線開業に伴い、博多駅-武雄温泉駅を運行する「リレーかもめ」となる予定です。
また佐賀県内の利便性を考慮し、新特急「かささぎ」が運航されるようです。
こちらは、またその内利用させて貰います。
そんなこんなで、ライトな乗鉄にとって楽しみな出張です。
6時50分に自宅を出て、新山口駅に向かいます。
乗車前にコンビニで朝食を仕入れておきます。
新幹線は7時18分発のさくら401号で、新鳥栖駅へ向かいます。
初なんっすよ、新鳥栖駅・・・
今日の資料を眺めている間に、新鳥栖駅に到着です。
ここでは9分しか乗換時間がありません。
新幹線口をいったん出て、そのまま直進し在来線乗場に至る・・・
余裕で予定のホームに到着です。
そんなに時間を待たずに、乗り継ぎの「かもめ7号」が到着します。
えっと、「白いかもめ」です。
今回の出張は自由席。空いてそうな後ろ側の席を目指しますが、割と満席です。
最後尾に近い席を確保しますが、結構揺れることから資料確認やついでに入力作業を・・・と持参したパソコンでの作業を、潔く諦めます。
ということで1時間30分程、ぼ~~っと車窓を眺めて過ごします。
(あぶね、危なく酔うとこだった・・・)
9時52分
長崎駅に到着です。
何年か前に来たときは趣のある駅舎だったと思うのですが、近代的な駅舎に建て替わっています。
確か数年前、旅行系youtuberのスーツくんと誰かが「サムネイルの画像が似てる」とかどうとか揉めていたように記憶しています。
正直、撮れる場所がそこしかないのだから似るのは当たり前で、どおだっていい話だと思っていたのですが、現地を確認しても、「やっぱ、どおでもいいや」という印象です。
さてお仕事です。
業務は午前の部、午後の部あるのですが、今回もバッサリ割愛です。
ちなみに昼食は、長崎県庁の食堂でトルコライスをいただきます。
ついでに展望スペースにも行ってみますが、いい眺めです。
最新鋭のイージス駆逐艦が泊まっていたりします。
さて夕方です。
16時17分の「かもめ30号」に乗って帰るつもりだったのですが、お仕事が押してしまい、1時間遅らせ17時18分の「かもめ34号」に乗り込みます。
駅中でおやつがわりの五島うどんをいただきます。
えっと、「ちょい飲みセット」付きです。
こっ、これはいい!!
そして車内で飲むビールの買い込みも忘れません
ちなみに帰りは787系・・・つまり「黒いかもめ」です。
往復の切符とも新鳥栖乗換にしたので、帰りも新鳥栖駅で降車し、九州新幹線「つばめ328号」に乗り継ぎます。
えっと「つばめ」も発乗車ですね・・・
程なく博多駅に到着し、こちらでのぞみに乗り継げば、30分程で新山口駅に到着です。
気持ちよくほろ酔いで嫁の迎の車を待ちます。