絶好調・・・のはず
6月21日(金)
ちょい前の言い方でいうと「花金(?)」です。
天気も回復してきたということで、仕事帰りに「大人の夜遊び」に行くこととします。
ということで、今日は職場の面々7名と共にイカ釣りです。
前回、ちょっと消化不良・・・いえ、本格的に食べる前に帰還となったので、割とガチ目にヤル気満々です。
今回、お世話になるのは第八随功丸さん。
萩市の人気遊漁船さんです。
18時30分出港なのですが、職場の割と近くなので余裕で到着です。
今日の布陣は
1 イカメタル(オバマリグ用)ベイトセット
2 オモリグ用スピニングセット
3 アジング用スピニングセット
の3セットです。
あと、イカにマダイや青物が付いた時のために「成敗用」としてタイラバ、ジグを各1個ずつ持ち込みます。
目標はケンサキ30杯
これ以上は冷凍庫に入りません。
その他に魚(アジがいいな)が4尾あれば嬉しいな・・・的な
魚はおまけとして、イカは、まぁ、楽勝でしょう。
18時30分萩、漁港を出港します。
漁場は港から20分程の肥島と尾島と羽島の間ぐらい。
大潮なので流れは速いけど、波風なく、しかも月夜ですが雲があり、月も見えない。
最高じゃないですか。
現場で錨泊し、早速、明るい内にエソやマダイ等の「阻害分子の駆除」に当たります。
ええっ、肉食魚を先に釣っておくのです。
他の方はタイラバを用いるようですが、俺は容赦なく青物、マダイ、底物を一気に駆除すべく、SLJ(スーパーライトジギング)で狙います。
10分程して30cm程の大アジがヒット。
しかし口切れでセルフリリースです。
次の1投で40cm弱のサバがヒット。
こちらはすくっては貰いますが、あまり美味しくないということで即リリースです。
日もだいぶ傾いてきました。
魚釣りはこれぐらいにして、そろそろイカを狙ってみますか。
早めに集魚灯を付けてくれたので、まずはオモリグから。
トモ(=船尾)に陣取ったので一番潮下ですが、周りはオバマリグばかりなので135度の範囲を攻めることができます。
狙いはズバリ明暗の境目です。
大型のイカは明暗部の外(暗くなったところ)に潜んでいることが多いので、スピニングタックルでこの部分までエギをブン投げて大型を釣るのです。
えっと・・・
数釣りは興味ありません。
大剣、一択なのです。
そんなこんなで、20時から22時30分までに、計32杯のケンサキイカをゲットです。
胴長20cm以下の小型は即リリース(8杯)ですので、ここまでで目標達成です。
その中でも胴長40cm以上を2杯、35cm以上を4杯仕留めており、十分満足です。
今回、エギはフラッシュブースト系、モンローエギ夜炊きチューン、出雲デスフォールを織り交ぜ、3杯釣るごとにローテーションします。
特にモンローエギの黒と出雲デスフォールの赤緑は、正に「神」です。
さて時間は22時30分
オモリグの仕掛けがPEラインの高切れで、すげー遠くまでぶっ飛んでいきます。
出雲デスフォールのオレンジ/緑、殉職です。
結びなおすのも面倒というか、腕が痛くなったというか、ちょっとだけオバマリグをやってみることにします。
が、皆さんが狙っている15mラインは中小型が中心で8杯をキープ、10杯をリリースします。
後はこいつらをクーラーに収めて、残った時間でアジなど釣って・・・と思っていたのですが、クーラーが既にパンパンになってしまい、後の30分は釣り座のお掃除に勤しむことにします。
そして0時にStop Fishingです。
参加者全員、50杯越えで大満足のようです。
俺も40杯を持ち帰り、18杯をリリースです。
うん、過去最高!!
次回は行けるとして7月終盤で、今回の反省を考慮し、釣り道具やロジックを再検討し、再び「修行の釣り」となる見込みです。