の前に、「好きな艦船選手権」が意外な方向で完結した件
いや、あのね
よく自衛艦の公開とかに行ったネタをfacebookなんかに書いてたから、いつもの奴らが「そんじゃ、好きな艦船選手権しよ」って話になったわけよ。
でも、そんなの成立するか??
まぁ、モノは試しとやってみたところ
1位 戦艦大和(大日本帝国海軍)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/2481c5584959120882ee9788d7d33b68.jpg)
2位 戦艦武蔵(大日本帝国海軍)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/09893844356da3905f0705d2eea82dad.jpg)
3位 重巡高雄(大日本帝国海軍)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/11/4eda67dda8d473c1d0c44d3d6d676616.jpg)
なんだ、以外にまともやないですか。
にしてもだ・・・
重巡高雄ってそんなにメジャーか??
コメントを見てみたら「ツンデレ感がたまらん」とか「口元のほくろが・・・」とか
何か違う!絶対に違う!!
で、投票者に聴いてみたところ
『蒼き鋼のアルペジオ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3e/9df3afd8408ada8b9dd63a96f3422ae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/90/8c212949922171b946b438a7a89ff370.jpg)
こちらが重巡高雄(アニメでは「重巡タカオ」)
写真出典「WRX-STI日記」様
う~~ん・・・
今度見てみよっ
ちなみに私ゃ「伊400型潜水艦」
当時、無給油で地球1周半回れる等「変態的なスペック」を誇る潜水艦です。
いいえ、イオナじゃありません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/5af0e962d69c92a8e96a3313f9487460.jpg)
話はがらっと変わります。
6月4日(水)~5日(木)は東京出張です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d5/973f4021e816c9c545b02d5c1e874513.jpg)
結構バタバタしてたので、仕事じゃないとこだけかいつまんで、ご報告です。
4日は昼一から協議のため、1便で東京に向かいます。
羽田空港から浜松町までモノレールで行き、ちょっとお昼ご飯を食べに気になっていたお店に行きます。
中目黒の「Pizzeria e trattoria da ISA」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2a/638d59ee52ff43caf78d302dd42dfc82.jpg)
店長の山本尚徳さんは2007年から2年連続で世界ピッツァ選手権で優勝したとのこと。
うむむ、楽しみじゃ
雨の中、中目黒駅から歩くこと10分、ちょっと「EXILE PROFESSIONAL GIM」を見学しつつ開店10分前に店に行ってみます。
ちっ、並んでやがる・・・
さすが人気店のようです。
席に通され、迷うことなく「マルゲリータ」を注文します。
10分もしないうちにマルゲリータ様、登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/6c44895cf4ac7ced0e820f294e628224.jpg)
確かに旨し!!です。
あんまりゆっくりもしてられないので、早々に店を出て霞ヶ関駅近くの某中央官庁に向かいます。
で、色々あって会議が終わったのが19時半過ぎです。
今日のホテルは秋葉原にとって有るので、地下鉄虎ノ門駅から神田駅まで行き、そこから少し歩いてホテルにチェックインです。
ちなみに歩いているときに口ずさむのは「神田川」です、はい。
夕食はホテル2階の居酒屋で軽く飲んだくれます。
大好きな「島らっきょう」と「ミミガー」、「軍鶏焼き」後はビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d2/4a1c2f619cbaaba13f921839c6a801e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b4/dd0f66bb4436e9b441a5df8aaae48631.jpg)
この後、小腹が空いたので近くの「日高屋」へ。
ここでも餃子をつまみながらビールを飲みます。
22時を過ぎると眠たくなり、ホテルに引き返します。
結局、秋葉原に宿を取りながら「電気系」や「萌え系」には行けませんでした。
少し後ろ髪を引かれながら、お風呂に入って23時前に爆睡です。
いや、あのね
よく自衛艦の公開とかに行ったネタをfacebookなんかに書いてたから、いつもの奴らが「そんじゃ、好きな艦船選手権しよ」って話になったわけよ。
でも、そんなの成立するか??
まぁ、モノは試しとやってみたところ
1位 戦艦大和(大日本帝国海軍)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/2481c5584959120882ee9788d7d33b68.jpg)
2位 戦艦武蔵(大日本帝国海軍)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/09893844356da3905f0705d2eea82dad.jpg)
3位 重巡高雄(大日本帝国海軍)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/11/4eda67dda8d473c1d0c44d3d6d676616.jpg)
なんだ、以外にまともやないですか。
にしてもだ・・・
重巡高雄ってそんなにメジャーか??
コメントを見てみたら「ツンデレ感がたまらん」とか「口元のほくろが・・・」とか
何か違う!絶対に違う!!
で、投票者に聴いてみたところ
『蒼き鋼のアルペジオ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3e/9df3afd8408ada8b9dd63a96f3422ae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/90/8c212949922171b946b438a7a89ff370.jpg)
こちらが重巡高雄(アニメでは「重巡タカオ」)
写真出典「WRX-STI日記」様
う~~ん・・・
今度見てみよっ
ちなみに私ゃ「伊400型潜水艦」
当時、無給油で地球1周半回れる等「変態的なスペック」を誇る潜水艦です。
いいえ、イオナじゃありません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/5af0e962d69c92a8e96a3313f9487460.jpg)
話はがらっと変わります。
6月4日(水)~5日(木)は東京出張です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d5/973f4021e816c9c545b02d5c1e874513.jpg)
結構バタバタしてたので、仕事じゃないとこだけかいつまんで、ご報告です。
4日は昼一から協議のため、1便で東京に向かいます。
羽田空港から浜松町までモノレールで行き、ちょっとお昼ご飯を食べに気になっていたお店に行きます。
中目黒の「Pizzeria e trattoria da ISA」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2a/638d59ee52ff43caf78d302dd42dfc82.jpg)
店長の山本尚徳さんは2007年から2年連続で世界ピッツァ選手権で優勝したとのこと。
うむむ、楽しみじゃ
雨の中、中目黒駅から歩くこと10分、ちょっと「EXILE PROFESSIONAL GIM」を見学しつつ開店10分前に店に行ってみます。
ちっ、並んでやがる・・・
さすが人気店のようです。
席に通され、迷うことなく「マルゲリータ」を注文します。
10分もしないうちにマルゲリータ様、登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/6c44895cf4ac7ced0e820f294e628224.jpg)
確かに旨し!!です。
あんまりゆっくりもしてられないので、早々に店を出て霞ヶ関駅近くの某中央官庁に向かいます。
で、色々あって会議が終わったのが19時半過ぎです。
今日のホテルは秋葉原にとって有るので、地下鉄虎ノ門駅から神田駅まで行き、そこから少し歩いてホテルにチェックインです。
ちなみに歩いているときに口ずさむのは「神田川」です、はい。
夕食はホテル2階の居酒屋で軽く飲んだくれます。
大好きな「島らっきょう」と「ミミガー」、「軍鶏焼き」後はビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d2/4a1c2f619cbaaba13f921839c6a801e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b4/dd0f66bb4436e9b441a5df8aaae48631.jpg)
この後、小腹が空いたので近くの「日高屋」へ。
ここでも餃子をつまみながらビールを飲みます。
22時を過ぎると眠たくなり、ホテルに引き返します。
結局、秋葉原に宿を取りながら「電気系」や「萌え系」には行けませんでした。
少し後ろ髪を引かれながら、お風呂に入って23時前に爆睡です。