たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

俺VS動物園 第66節 秋の到津の森公園戦

2020年10月04日 07時56分57秒 | クマと動物たち

急に「タヌキの里」が観たくなった

 

9月27日(日)

今日は動物園戦の予定が入ってないことから、終日フリーです。

時期的に「鷹の渡り」時期だし、下関市王喜地区にはコウノトリが飛来していると言うし、下関方面にでも鳥見旅(=バードウォッチングツアー)にでも行くか・・・と、朝から考えています。

7時30分過ぎに撮影機材と双眼鏡を車に積んで家を出発し、下関方面に車で走らせながらどう過ごすか、車内で適当に考えます。

しかし、現地に着いてみると、天気は良いのですが強風注意報が出ており、鳥を観るにはちょっとコンディションが思わしくありません。

 

さて、どうするか・・・

 

ふと、到津の森公園のタヌキが観たくなります。

ほら、なんというかタヌキって野生動物なのだけど、庭先に何気にいるというか・・・

到津の森公園では、そういう環境を忠実に再現しています。

さらに近くの「里のいきもの館」の中には、カエルやカナヘビなど、コアな生き物が展示されています。

ここがまたス・テ・キ!!

 

ということで、急遽、北九州に向かいます。

9時20分駐車場に到着です。

開園直後なのですが、すでに一番近い駐車場は8割方埋まっています。

ちなみに駐車場代が600円、入園料が800円、今の手持ち2,400円・・・

昼食代をギリギリ残し、入園です(泣)

 

で、いつものコースでまず1周しておきます。

ニホンザル、レッサーパンダ、アライグマ、アムールトラ、セイロンゾウ、チンパンジー、ライオン、キリン

and so on・・・

ワオキツネザルとエリマキキツネザルをチラ見して、いよいよ「魔界ゾーン」へ。

まずは「里のいきもの館」へ。

前回来たときはまだ閉鎖してましたが、この間、少し模様替えが行われていました。

眺めるのが楽しすぎて、写真がおざなりです・・・

一通り、楽しんだら、フクロウが見つめる中、坂を上りタヌキ展示場へ。

こちらの展示場は、田舎の縁側付きの田舎家の庭で遊ぶタヌキをイメージして作られています。

ちょうど縁側の下が寝室になっており、何とものどかな雰囲気です。

 

できるなら縁側部に腰掛け、お茶をすすりながら半日タヌキを観て過ごしたい!!

と、思わせる、ある意味、究極の生息環境展示です。

 

こちらには3頭のタヌキがいますが、なんだか2:1で溝ができ、1頭は展示できないようです。悲しい・・・

 

おまけに施設の一部が壊れたのか、コンパネで覆われています。

 

それでも2頭のタヌキが庭先で戯れる姿が楽しくて、下からだったり上からだったり色んな方向からタヌキを眺めて楽しみます。

 

ふと気づくと2時間・・・

そろそろお腹もすいたので帰りますか。

正門方向に進むついでに、フクロテナガザル、アムールトラ、キリンをチラ見します。

そういえばアムールトラ、レッサーパンダは写真一枚も撮らず・・・

 

そうそう、ロバ!

ロバを眺めていると、(多分)おばあちゃんロバが近づいてきて、左前足を見せにきます。

よく見ると右の蹄が変形しており、その影響か少し足を引きづっているようです。

 

いや、俺に見せにきても・・・

 

まぁ、あまり無理をせず養生して長生きしてねと、心で語りかけ、そのまま園を後にします。

そういえば周りは人だらけ、駐車場待ちの車が数百メートル渋滞しています。

帰りは高速道を下関ICで下り、後は下道をのんびり帰ります。

 

家の近くまで帰って来て、ふと、帰りがけにコウノトリだけでも見に行けばよかったと、少し後悔します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 類人猿は人ではない

2020年10月02日 19時44分44秒 | クマと動物たち

チンパンジーの曲芸は・・・

 

最近、Twitterで流れてきた話題について。

大分県に住む高校生が某園で飼育されているチンパンジー、「プリン」ちゃんのエンターテイメント使用の中止を求めるネット署名を行っています。

ええっ、「天才!なんちゃら」とかいう某番組に出ていた、あの「プリン」ちゃんです。

プリンちゃんについては以前、話題としたこともあり、署名にも賛同したことがあるのですが、今回のことについても少し触れておきたいと思います。

実は、動物園クラスタのフォロワーさん(面識はなし)から、「賛同、どうする?」的な直メールが来ていたのですが、短文では答えづらく、どおしたものかと考えた末、以前、関係記事を書いたコチラで正式に答えておこうと考えた次第です。

 

なお、あくまで私見ですし反対意見も当然あると思うので、そちらはそちらで尊重もするので、憲法の保障する「表現の自由」の範疇にて記載させてもらいます。

 

まず、結論から言えば

今回は「賛同はいたしません」

理由は「手遅れだから」

 

まず、前回の記事にも書いたのですが、大型類人猿のエンターテイメント使用については、「時代錯誤も甚だしい」ですので基本的には「反対」です。

旧来から、動物園では同様の展示、平たく言えば「ショー」や「曲芸」など、普通にやってきていますが、時代も変わり、今やAnimal Welfare(アニマルウェルフェア:動物福祉)や環境エンリッチメント(英: environmental enrichment)が重要視される中、明らかに時代遅れです。

 

まずは・・・

そもそも「プリン」ちゃんをエンターテイメントすることの何が問題なのか、再度整理しておきます。

「プリン」ちゃん・・・というか、チンパンジーは野生動物で、野生下では群れで生活します。

群れの中で育つ中で、親や仲間から、群れのしきたり、チンパンジーとしての生活を学びます。

ところが「プリン」ちゃんは、幼少期から「エンターテイメント利用を前提として」人工保育に切り替えられました。(一応、建前上は「未熟」という理由だったかと記憶していますが・・・)

もちろん、生命に危険が迫る状態、例えば親の育児放棄等があれば、人工保育もやむを得ないとおもいますが、目的がエンターテイメント利用と疑われていることがまずもって問題視されています。

 

また、チンパンジーは野生下では「絶滅危惧種」であり、国内はもとより世界でも種の保存に向けて計画的に繁殖が行われています。

そんな中での「プリン」ちゃんのエンターテイメント利用が、世界から見てどう思われるか、考えただけでもぞっとします。

 

それを踏まえて、今回の署名活動に賛同できないのか?

 

まず、「時期」です。

前回、2016年のSAGA時はプリンちゃんも未だ幼く、群れに返しても正常に生活できる可能性が残っていたと思われます。

しかし、テレビ番組での利用や、現地でのショー出演などを始めて、すでに数年が経った中で、「すでに野生動物じゃ、なくね?」という程、人慣れしています。

よって、すでに「野生動物としてのチンパンジー」に戻す事は「手遅れ」であり、プリンちゃんが幸せに過ごすには、「人に育てられたチンパンジー」としてエンターテイメントに出続ける方が、まだマシなのではないか?

という、思いに至っています。

 

次に、「人」です。

阿蘇カドリー・ドミニオンでは土日祝日毎に「プリン」ちゃんが登場するショーを開催しています。

熊本地震があり、阿蘇山噴火があり、台風や集中豪雨があり、そして新型コロナによる影響も大きく、阿蘇カドリー・ドミニオンも来客数は大きく落ち込んでいるはずです。

適切・不適切は別として、この様な時期に同園の営業に大きく影響する事を、今、言いだしてよいのか?

と、いささか疑問です。

お客様がいると言うことは、そこには少なからずのニーズが存在しています。

そして、そこにはニーズに応えるべく働く従業員がおり、生活の糧としている「人」がいるわけです。

生活するにも大変なこの時期に、その者達を路頭に迷わすことに責任が持てるのか?

と、いう大きな問題が生じる事になります。

ちなみにNET上の「環境バ○」とか「動物愛護バ○」の方達の中には、動物最優先で飼育員の処遇は二の次扱いにされている方々がいますが、職員あっての動物園である事を忘れてはいけないことから、俺の中ではそのような意見は陰で貶し上げています。

 

最後に、なぜ「チンパンジー」だけなのか?

ということ。

近所にニホンザルを使った「阿○お猿の里猿まわし劇場」があるじゃん。

大分県の水族館で「イルカショー」とか「ゾウアザラシのショー」とか普通にやってるじゃん。

 

あれは良いのか?

 

プリンちゃんがダメで他の動物がいい(または容認できる)、合理的な理由がそこにはあるのか?

 

 

実のところ疑問がいっぱいで、こちらも整理しきれないのですが・・・

何て言うか、勇気を持って訴えかけた高校生には敬意を表しつつ、心の中のモヤモヤが晴れません。

よって、今回は賛同を見送ることとしています。

ちなみにQR貼っておきますので、興味のある方、どうぞ!

 

最後に・・・

プリンちゃんが出演していた某番組について。

番組では、より人に近い立ち位置で動物を擬人化するような、演出が目に付きます。

俺の求める「動物たちの姿」と相反する某番組の演出は、到底理解できません。

むしろ、「ライオンキング」や「ジャングルブック」を見ている感覚に近く、カテゴリー的には「ファンタジー」です。

あの番組を見て動物園で飼育している動物たちを含め、野生動物を語って欲しくないと、感じています。

 

署名をしてまで辞めさせるべきは、

「こっち」じゃね??

 

 

と、思ってるのは

俺だけですか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする