☆お気楽Diary☆

日々のお料理をメモってます♪

☆照り焼きチキン☆

2020年05月22日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 照り焼きチキン
 大人のチーズサンド蒲鉾
 レタス・ミニトマトアイコ
 壺ニラがけ豆腐
 キムチ
 豚冷しゃぶサラダ
 (豚肉・赤水菜・レタス・ズッキーニ・徳島産業 カルボナーラ風ドレッシング)
 ごはん
 アーモンドミルクヨーグルト+ストロベリージャム(ボンヌママン)

昨夜は鶏もも肉を使って照り焼きを作りました。
冷しゃぶサラダもあったので私と娘は2切れずつで十分。

今日は最高気温23℃
爽やかに晴れているので過ごしやすいです。
暑くも寒くもないのが一番ですよね。 暑いとマスクするのが辛くなります。
梅雨時とか真夏とか・・・どうなるのかな?



コメント (2)

☆お寿司☆

2020年05月21日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 お寿司
 焼き鳥(塩味。某焼き鳥屋さんのもの)
 塩茹でそら豆
 紅生姜とイカ入り練り物
 グリーンリーフ・ミニトマト
 ズッキーニのおかかマヨわさび和え
 辛口スパークリングワイン(カヴァ フレシネコルドンネグロ)

昨夜は見ての通り手抜きでした。
お寿司、今回はお皿に並べてみましたよ~
ワインは辛口が好きなので、このワインは美味しく飲めました。
(何度か購入したことのあるワインです)



コメント (2)

☆赤魚の竜田焼き☆

2020年05月20日 | 食(料理など)





【昨夜のメニュー】
 赤魚の竜田焼き・グリーンリーフ・ミニトマト
 豆腐(ネギ)
 酢の物(釜揚げしらす・わかめ・きゅうり・すりごま・すだち)
 らっきょう
 あさりの炊き込みごはん(業スーの冷凍むきあさり・人参・ぶなしめじ・生姜)
 夏みかん(頂き物)
 アーモンドミルクヨーグルト+ストロベリージャム(ボンヌママン)

何も味が付いていない赤魚が手に入ったので
昨夜は竜田焼きを作りました。
これは赤魚のお気に入りの食べ方なのですが、
前回食べたのは昨年の秋だったようです。

それと、これもお気に入りのあさりの炊き込みごはん。
これを作るために業スーの冷凍むきあさりを購入しています。

アーモンドミルクから作られたヨーグルトは初めて買いました。
普通のヨーグルトよりも少々お高いのでどうしようかなぁ~と思っていたら、
目の前で店員さんが半額シールを貼りだしたの!!
賞味期限内だったし、迷わずGETしました~♪



コメント (2)

☆ぶなしめじ入りガーリックシュリンプ☆

2020年05月19日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 ぶなしめじ入りガーリックシュリンプ・ミニトマト
 ままかりの酢漬け(市販品)
 そら豆の甘煮(頂き物)
 天ぷら(えのき・山うどの葉)
 ごはん

昨夜は、夕方頂いたばかりのそら豆と山うどの葉があったので早速食卓に!
そら豆は生もあったのですが、まずは調理済みの方から。。。
甘煮といってもほんのりした甘さでとても美味しかったです。
(皮ごと食べられます)

山うどの葉はパリパリでスナック菓子のよう。
これに があれば・・・



コメント (2)

☆塩サバ☆

2020年05月18日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 塩サバ
 豚キムチ(豚肉・白菜キムチ・ぶなしめじ。玉ねぎ)
 らっきょう
 サラダ(かにかま・レタス・きゅうり・ネギ・ピエトロドレッシング 和風しょうゆ)
 ごはん
 夏みかん(頂き物)

昨夜は塩サバを焼きました。
1人分が、いつもはこれの更に半分の大きさのことが多いのですが、昨夜はドーンと!!
豚キムチも作ったのでごはんがススム君でしたよ。

今日は雨で24℃です。
昨日は掃除や片付けを頑張ってちょっと疲れたので
今日は大人しくしています。
あっ、ミシンは少しやりました。
マスクの手作りが楽しくて、もう30枚くらいは作ったかな?
でも、今って白のミシン糸とかゴムも売り切れで。。。
今家にあるものが無くなったら自然とマスク作りも終了~~~ ですね



コメント (4)

☆お好み焼き☆

2020年05月17日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 お好み焼き(豚肉・えび・キャベツ・長芋・ネギ・揚げ玉・卵 … )
 夏みかん(頂き物です。画像にはありませんが・・・)

2日連続でホットプレートを使った晩ごはんです。
2日目はお好み焼きを作りましたよ。
生地は、いつも市販のお好み焼き粉は使わず自己流で作っています。
キャベツ、長芋、ネギをたっぷり。 
画像では伝わりにくいですが、厚みがあるのでボリューム満点
とっても美味しかったです。



コメント (4)

☆瓦焼そば☆

2020年05月16日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 瓦焼そば(牛肉・卵・ネギ・かにかま・大根・レモン・名城食品「瓦焼そば」使用)
 アメリカンドッグ

昨夜は・・・
今回で食べるのが2回目の、「瓦焼そば」でした♪
前回と全く同じトッピング~です
焼かれて、ところどころカリッとなった麺が香ばしくて美味しいです。
(この麺には抹茶が使われているので緑色をしていますよ)

・・・で、ここに何故かアメリカンドッグ

とっても美味しい晩ごはんでした。



コメント

☆阿讃高原牛の牛めし☆

2020年05月15日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 阿讃高原牛の牛めし(地元産の牛肉です)
 鯖たっぷり海鮮太巻き
 ミニトマト
 サラダ(フィッシュカツ・ヤーコン・レタス・きゅうり・新玉ねぎ・レモンドレッシング)

昨夜はパパの夕食が要らなかったので、息子に帰りにお弁当を買って来てもらいました。
何でもよかったのですけど・・・ まぁ、男子に選ばせたらこうなるでしょうね
先日食べた、〆鯖入りの海苔巻きもありましたよ。
結構なボリュームでお腹がはち切れそうでした~



コメント (2)

☆ラム肉野菜炒め☆

2020年05月14日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 ラム肉野菜炒め(ラム肉・小松菜・玉ねぎ・山うど・業スーの冷凍パプリカ)
 ズッキーニのおかかマヨわさび和え
 刺身こんにゃく
 特大お揚げを焼いたもの(ネギ)
 ミニトマト
 ごはん
 夏みかん(頂き物)

昨夜はラム肉で野菜炒めを作りました。
生姜を効かせた味付けになっています。
味がよく絡むように、少しとろみも付けていますよ。

ズッキーニのこの食べ方はお気に入り。
軽く塩もみしたズッキーニを使います。
味付けは名前の通り。
その他に、すりおろしにんにくと粗挽きコショウも入れます。
和洋どちらにも合って美味しいですよ。



コメント (2)

☆鰹のたたき☆

2020年05月13日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 鰹のたたき(新玉ねぎ・ネギ・にんにく)
 豚冷しゃぶサラダ(豚肉・ラディッシュ・ヤーコン・レタス・きゅうり・豆苗・
  徳島産業 カルボナーラ風ドレッシング)
 玉子豆腐
 干しホタルイカ(市販品)
 コーン入り練り物(ノンフライ)
 ごはん

昨日は鰹のたたきが広告の品として出ていたので買って来ました。(自分でカットしましたよ)
血合いの部分が少ない鰹だったので良かったです。

今日はよく晴れています。
最高気温は25℃
午前中は風が強かったですが今はそうでもないです。

暑くなってくるとマスクをするのも辛いですね。
先程、テレビでも言ってましたが、
マスクによって熱中症になりやすくなったりもするのだとか。。。
マスクをしていると喉が渇かないので水分不足になるそうです。
マスクをしている時は、いつも以上に意識して水分補給をしないといけませんね。



コメント (2)

★☆★

当ブログに関係のないコメントや不快なコメント等は予告なく削除いたします。