赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

10. 重要文化財 旧函館区公会堂

2017年06月06日 06時00分25秒 | 函館・津軽・男鹿3大半島めぐり
10. 重要文化財 旧函館区公会堂

明治43年相馬哲平氏の寄付で完成した集会所で、
大正天皇が皇太子時代に函館に来た時の宿舎となった
この公会堂も現在も使われておりコンサートのコンサートなどの予定が数多く書かれていました。

公会堂のすぐ目の前が元町公園になっており



函館の発展に貢献した4人の偉人像が函館四天王像として建てられています。

今井 市右衛門 石川県能登の生まれ
平田 文右衛門 函館生まれ 
渡邉 熊四郎  大分県竹田の生まれ
平塚 時蔵   青森県田名部の生まれ




函館元町観光案内所

旧北海道庁函館支庁庁舎。
明治42(1909)年竣工の洋風建築物


旧開拓使函館支庁書籍庫




旧イギリス領事館



函館山をバックにペリー提督 来航記念碑