9.洋館立ち並ぶ石畳の坂道に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/52/c42ee64c59e5c12ab182a37ab33679eb.jpg)
教会群に隣接してピンクの板張りの洋館が建っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b0/ca6ef7dbcdccff08a11acbdd61a082ef.jpg)
1895(明治28)年に創立された道内初の幼稚園。
現役の遺愛幼稚園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c0/55ad1d1224fcd5e51affc1184f75ef5f.jpg)
坂道の先に海が広がる景色を眺められる場所に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/cb6c0c0dec9648c2fadd60b7fb823cc6.jpg)
北島三郎さんの母校 函館西高等学校があります。
校舎からはもっと素敵な景色が見えるでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c2/b8cad66b87a2b5291c16ce37016b47dc.jpg)
このあたりから港が丘通りと名付けられており和洋折衷の家屋が数多く見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/52/c42ee64c59e5c12ab182a37ab33679eb.jpg)
教会群に隣接してピンクの板張りの洋館が建っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b0/ca6ef7dbcdccff08a11acbdd61a082ef.jpg)
1895(明治28)年に創立された道内初の幼稚園。
現役の遺愛幼稚園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c0/55ad1d1224fcd5e51affc1184f75ef5f.jpg)
坂道の先に海が広がる景色を眺められる場所に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/cb6c0c0dec9648c2fadd60b7fb823cc6.jpg)
北島三郎さんの母校 函館西高等学校があります。
校舎からはもっと素敵な景色が見えるでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c2/b8cad66b87a2b5291c16ce37016b47dc.jpg)
このあたりから港が丘通りと名付けられており和洋折衷の家屋が数多く見られます。