![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d5/eaa7efa6e53c7beee9ebb2d39a0fa171.jpg)
↑入学式へ向かう人並み
今日の午前中は雨模様で、
あいかわらず肌寒い。
ようやく午後になって雨も上がり、
雲間から太陽が顔を出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cd/7324b454f691f96d0f3f93cf5b758816.jpg)
孫娘の大学入学式があり、
付き添いで行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1c/74203c4b027142761a7c1a47f8e466ef.jpg)
父兄の席も満席で、正装の両親や
祖父母らしき姿も結構多い。
式場の大きな体育館は、新入生と父兄で埋まり、
華やかで厳粛に入学式が行われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/62/782e2889ea4ed5e70168c5406ffb8815.jpg)
3人娘の一人がこの大学を卒業しているが、
今日初めてキャンパスに入った。
子供達の卒業式や入学式は、
妻任せで出た記憶がない。
仕事も忙しかったし、学校行事もそれほど
大事とは思っていなかった。
孫娘は我が家に4年間下宿して大学に通う。
家族が一人増え、おかあさんは喜々として世話をし、
話し相手ができたことを喜んでいる。
赤飯でささやかな門出を祝い、
わが家の新年度が始まった。