![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/3ce30397c5f2b2151011a85736f84dec.jpg)
↑JRゲートタワー
朝方は雨が降っていたが程なく止んで 、
午後には青空が戻ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/d09efcb7d06c2c8d3d192aab01b1c026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e6/4d46dfa2d53e0afe4b718fd03ebf2df0.jpg)
↑堀川錦橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/aa2f167bbd84ba18af150c0a2a84b383.jpg)
↑中橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/80/b1eb4b925aee026b31808045694fe346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/ff2b5159099e0cef4be2b02a7d2dc69b.jpg)
↑桜通り
雨が上がったところで近所を歩いてきたが、満開の
桜が散り始め梢からは若葉が芽吹いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/03/2281c983f63cd27f90391b0661ff34b9.jpg)
先日オープンしたJRゲートタワーに立ち寄り、
ビックカメラとユニクロを覗いてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cd/4ab593754dd0b8d0597fe6a629224658.jpg)
エレベーターも列ができ、広い店内は客で溢れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cd/b9930971649c2ac03b9c06a9aef5c574.jpg)
レストラン街は、名古屋初出店の33店を含む
37店舗が、自慢の料理で競っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a6/0b33123eec639cb0bacbabf3136c6e46.jpg)
↑レストラン街から眺望
有名逸品料理の店は行列ができていたが、
店を選ばなければすぐに食べられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/23/39db0e0f71a6714258e6d69ef93aa2fd.jpg)
↑15階空中庭園
通路で結ばれる、隣のタワーズレストラン街より
混雑は少なく、値段も一般的な感じがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cd/e8001d16e7d1961dc9c1ea4882fc41ca.jpg)
↑15階スタバ
名駅地区にはミッドランドスクエアや大名古屋ビルヂング、
KITTE、シンフォニー豊田のメグルメなどのレストラン街
に加え、地下街やデパートの食堂も多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/91/9f0d5fe458a64a4d1f4bd20bc9c9fba9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a4/f7212308c9a7a1f0fa276312f228de55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/1b3915b7dfb97ca650e95830e19b3070.jpg)
↑タワーから出たら青空が広がっていた
千円以下のメニューも散見するので、ひところ言われた
ランチ難民も解消するのだろうか。