名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

お彼岸

2007年03月18日 | セカンドルーム
今日は彼岸の入り、名古屋の平和公園へお墓参りに行ってきた。
子供の頃から、お盆やお彼岸にはいつもお参りに来ているが、以前ほどの人ごみや車の渋滞は見かけなくなった。
平和公園は、名古屋市内のお寺に隣接してあった墓地のほとんどが、戦後の都市計画の一環でここに移転して出来た巨大な墓地公園である。

緑の少ない丘陵地に林立する石塔群は異様な光景で、ご先祖をまつる雰囲気もなく、いまだにここは馴染めない。
寺と墓を切り離す発想もすごいが、これによって都心から貴重な空間や緑が消えてビルや駐車場に変わっただけでなく、町の文化も消えてしまった。
ここも、かつての巨大ニュータウンが衰退し始めた姿を追いかけているようだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の我が家 | トップ | 温泉旅行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

セカンドルーム」カテゴリの最新記事