名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

大須観音へ

2017年01月18日 | 歩く

↑大須観音
今日は寒気が緩み、
穏やかな晴天となった。


↑広小路通り納屋橋

↑大津通り

いつも散歩は朝のうちにしているが、大須に用があったので、
広小路通りから大津通りを歩き、観音様にもお参りしてきた。

風もなく気温も高めで、ダウンが邪魔になるくらいであった。



毎月18日は境内で骨董市が開かれるが、
いつもに比べて露天も客も少なかった。


↑静かな商店街

正月と節分会の間で、しばしの静けさだろうか。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栄へ | トップ | 広川ポンプ所工事現場 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほっとする暖かい日でした (Rei)
2017-01-18 21:09:04
先日来の寒さは身に堪えましたが
今日は風もなく良いお散歩日和でした。
それでも人出は多くなかったのですね。
今年の恵方は知りませんが
節分会にはどこも賑わうことでしょう。
返信する
いい天気でした (nko)
2017-01-18 21:57:54
Reiさん
今日は心地よい散歩日和でした。
初詣も一段落で、その反動でしょうか。
もう少し暖かくなれば、また賑わう事でしょう。

今年の恵方は名古屋城の北に当たる甚目寺観音です。
去年は荒子観音でずいぶん人出が多かったです。
返信する

コメントを投稿

歩く」カテゴリの最新記事