
去年の秋に伐採したナラの木を、チェンソーで玉切りし、斧で割って軒下に積む作業がようやく今日で終わった。
7月までは、本業の木工や畑仕事などが優先したり、腰を痛めたりして作業が遅れ、いつも丸太の山を見て憂鬱な気分になっていたけど、8月以降ピッチを上げて遅れを取り戻すことが出来た。
母屋と物置の軒下3ヶ所にびっしり積み上げたので、長くて寒い冬も暖かく過ごせそうだ。
1年のうち半年以上は暖房が必要なので、これくらいの薪が無いと安心できない。
毎年感じることであるが、大汗をかいた作業の苦労も、この薪の山を見た瞬間に吹き飛んでしまう。
7月までは、本業の木工や畑仕事などが優先したり、腰を痛めたりして作業が遅れ、いつも丸太の山を見て憂鬱な気分になっていたけど、8月以降ピッチを上げて遅れを取り戻すことが出来た。
母屋と物置の軒下3ヶ所にびっしり積み上げたので、長くて寒い冬も暖かく過ごせそうだ。

1年のうち半年以上は暖房が必要なので、これくらいの薪が無いと安心できない。
毎年感じることであるが、大汗をかいた作業の苦労も、この薪の山を見た瞬間に吹き飛んでしまう。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます