![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/5663b1dbcc812050518051427615f78e.jpg)
名古屋は今日も高気圧に覆われ、絶好の祝日日和になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/32/791aa38c554bfc6ede370d99bd7251b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/53/26e9db53632ec93c7b30f66771466675.jpg)
先日オープンした「COLORS.366」のHOODスクエアでは、
モーニングの営業をしていた。
川端のオープンテラスで寛ぐ人もいたが、冷え込みもなく
心地よさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bb/16b0e18f1f0b35a608127cd91cdd9c27.jpg)
朝から長島の畑で野良仕事をしたが、仕事をし始めると汗が吹き出し
地面に滴り落ちるほどの暑さだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6a/f83d9821de587ba9758f3be89dd1b789.jpg)
そら豆やエンドウ用の畑を掘り起こし、堆肥や有機石灰をすき込んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7c/6356617490abd06c3ccfbe1c8e445cdf.jpg)
土の塊をほぐしながら、小石や雑草も取り除いた。
家で育苗中の苗が育ってきたら、ここへ移植する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9c/e971a41603533253f4f71c8b126104a2.jpg)
小松菜の間引きをする予定だったが、スタミナ切れで次回に
延ばした。
大根と里芋を収穫して夏日の畑を後にした。
文化の日はシャツ1枚で外出しました。
大根と里芋の収穫と、
次の収穫への準備ですね。
夏の服装でも汗ばむような天気が続いてますね。
体調も服装も管理が難しいです。
今は冬と春野菜の準備をしています。
ここは温暖な地で、露地栽培で季節の野菜が
収穫できます。
デッキのオープンカフェ、行ってみたいです。
3連休ですが、人出が多そうで
お出かけは躊躇しています。
少し暑かったけど、良い日和の文化の日でした。
オープンデッキは、まだ心地よく利用できそうです。
イベントもあって、多くの人が楽しんでいました。