名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

白川公園の秋色

2023年11月04日 | 歩く

今日も朝の冷え込みはなく、朝焼けの空が温かい。


若宮大通りの街路樹が、少し色づいてきた。



トウカエデが赤く、イチョウが黄色に染まり始めた。



白川公園のケヤキの葉は赤茶色に変わり、葉が散り始めている。


今日も夏日となったが、公園の秋色は日ごとに濃くなっていく。


カラスもこの陽気で、気持ちよさそうに水浴びをしたいた。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏日の文化の日 | トップ | 玉ねぎの定植 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白川公園 (Rei)
2023-11-04 17:47:13
木々の色付きが美しいですね。
黄葉、紅葉のコントラストもこの季節だけのもの。
朝焼けもまた優しい色です。
水鏡のカラス君、この時ばかりは悪者のイメージは
ありません。絵になっています。

納屋橋界隈はにぎやかになりましたね。
「COLORS・366」もオープンして飲食店も多そうですね。
行きたいところが増えましたが
なかなか思うに任せず残念です。
返信する
秋色が (nko)
2023-11-04 20:03:32
Reiさん
夏日が続いてますが、公園や街路樹の木々は
秋色が濃くなってきました。
夜明けが遅くなり、日暮れの早さに秋の深まり
を感じます。
COLORS・366は、色々なイベントが始まり、
賑わっています。
返信する

コメントを投稿

歩く」カテゴリの最新記事