
今日は岩井神社の秋祭りだ。
朝7時から旗立て、しめ縄作り、神殿や境内の清掃など神様をお迎えする準備を部落総出でやった。
台風が日本海を通過中で、雨が降ったり止んだりのあいにくの天気になってしまったが、2時からの祭礼は、雨も上がり本殿で、氏子達が玉串を捧げ、神楽や獅子舞などを奉納して、五穀豊穣と家内安全を祈った。
数百年にわたって引き継がれてきた神事からは、厳かで素朴な雰囲気が漂ってきた。
朝7時から旗立て、しめ縄作り、神殿や境内の清掃など神様をお迎えする準備を部落総出でやった。
台風が日本海を通過中で、雨が降ったり止んだりのあいにくの天気になってしまったが、2時からの祭礼は、雨も上がり本殿で、氏子達が玉串を捧げ、神楽や獅子舞などを奉納して、五穀豊穣と家内安全を祈った。
数百年にわたって引き継がれてきた神事からは、厳かで素朴な雰囲気が漂ってきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます