旅倶楽部「こま通信」日記

これまで3500日以上世界を旅してきた小松が、より実り多い旅の実現と豊かな日常の為に主催する旅行クラブです。

オシオス・ルカス修道院

2020-04-30 08:54:33 | ギリシャ
2002,2007年ギリシャの旅より
アテネからデルフィ方向へ二時間ほどの山の中に10世紀からの修道院が残されている。

↑左の大きめのドームがルカの墓の上に10世紀から建てられたとされる本堂。
↑右のもう少し小さい教会はルカの生前にも教会であった場所が元になっている。
世界遺産に指定されてからずいぶんきれいに修復された。

↓まずは左の大きい方のオシオス・ルカス教会に入ってみよう

ビザンチン時代だからイスタンブール(当時のコンスタンチノープル)でつくられていたと同じタイプのモザイク画で飾られていた



↑写真上に見えるドーム裏側はモザイク画が剥落した後にフレスコ画で画きなおされているが、さらに奥の内陣(写真下)に「聖霊降臨」とマリアのモザイク画が見える↓このマリアはイスタンブールのアヤソフィアのものとよく似ている。

職人集団は都会からやってきていたに間違いない。
修復はされているがオリジナルの画法は維持されている


一度出てから、正面左奥に位置するノートルダム教会へ向かう↓

↑アーチ型の支え壁がなければ倒れてしまう、ロマネスク期の建物なのだ
↓こちらがこぶりなノートルダム教会の入口

こちらのほうが教会として使い続けられている

↑ギリシャ正教ではミサをする僧たちはこの扉の向こうに居る。
ミサは見るのではなく「聴く」ものなのだ。

ドームは剥落したままだが

礼拝堂の一部にはモザイク画がのこっている。
両手を広げたこの人物にルカの名前が書かれている↓

ルカは10世紀に没した人物。このモザイク画がつくられた時期には面影を知る人物がまだ生きていたかもしれない。とすれば、この姿に似ていたのかもしれない。※上の人物は聖ヤコブと書かれている

聖堂の一角(「モザイク画の下から」という解説があったがどのようにかよく分からない)、旧約聖書のヨシュアを画いたフレスコ画が見つかった↓

モザイク画の聖人たちとはあきらかに違うスタイルで、違う何事かを伝えようとしている。
説によれば、ルカが「クレタ島は異教徒から解放される」と予言したことを示しているのだという。
この修道院を興した聖ルカは西暦958年に没したが、その三年後の961年にビザンチン帝国(東ローマ)がアラブ人の手からクレタ島がとりもどされるのを予言していた。

そして、実際にクレタ島がキリスト教徒の手に戻ったことを知った弟子たちが「ああ、ルカ様の予言は的中した」と喜んでこの絵を描かせたのかもしれない。
旧約聖書のヨシュアはモーゼの後継者として約束の地・カナンに入り、エリコをはじめとする町を戦闘の末に獲得しているから、クレタ島奪還を記念して描かれるにふさわしいのだ。
**
地下聖堂の一部に入ることができる。

ひと目でここが最も古い時代の構造だとわかる。
使い続けられている場所は年月と共にその時代に美しいと感じられる装飾がほどこされていく。

現在もここに↓住み続けている修道僧もまた、現代の美意識で教会を美しく飾りたいと思っている筈だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする