竹の花は
120年に一度しか
咲かないという
次は2080年とも
竹藪は全部枯れるという
竹の根は広範囲で
横に広がる
根は強く
「地震が来たら竹藪に入れ。木につかまれ」
と言われてきた
竹の花
根こそぎ
枯れるという
不思議の世界
ーーー
朝
池の下の階段を降り
門の前に来ると
カラス 歌う
ーーー
養老孟司の言葉
「父親が死んだということを納得するまでに、30年かかりましたよ」
この言葉の意味を考
ーーー
折り鶴のこと
ーーー
男は本を持って
東に向かった
塔をのぼっていった
良風
ブルーム閣下の弟さん
電話出ず
ブルーム閣下の奧さん
コロナ発症
いやはや
ーーー
ナマステ先生から電話
サウス先生の近況
え、マジ?
でサウス先生に電話
とりあえず大丈夫
すぐ元気になるでしょう
心配するに及ばずなり
女は日傘をさし
菓子パンを持って
東へ向かった
男は紙を入れた籠を持ち
車へ戻った
どこかに行った