kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

佐久奈度神社

2023年03月14日 | 神社仏閣
滋賀県大津市
#佐久奈度神社 です
#大祓詞 #誕生の地 です
千三百年前です
#JR石山駅 です
バスに乗ります
着きます
大祓詞を #奏上 します
#お言葉 です
#白馬 のイメージが浮かんでいたんです
それが祠として #瀬田川 の辺にあった
#本殿 #摂社 #末社 すべてです
大祓詞を奏上させて頂きました
人がほとんどいなかったです
ゆっくりできたのです
はっきりと大きな声で #祝詞 を奏上できたのです
嬉しいです
行ってよかったです
大祓詞を奏上するときは
心を込めてが大事だそうです
だから意味がわからないとだめです
#岡野弘彦 さんの解釈が
一番正しいのではないだろうか
と思い
一つ一つの言葉を大事に大事に解釈します
#焼鎌 と #敏鎌
の神社もここにあって
最高です
佐久奈度神社です
ここで #罪穢れ を #祓って から
#伊勢神宮 に行くのが昔の
作法 だったようです

#祓戸大神 はらえどのおおかみ
#祓戸大神四柱
#瀬織津姫命 せおりつひめのみこと

#速秋津姫命 はやあきつひめのみこと

#気吹戸主命 いぶきどぬしのみこと

#速佐須良姫命 はやさすらひめのみこと
佐久奈度神社 2023.3.5

佐久奈度神社 2023.3.5

81 new items added to shared album


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする