今回、「治験」というものを、受けることにしました。
生まれて三十数年、どうやっても治らなかった、ある病気を治すためです。今回はまず、ここまでの経緯を簡単に。
7月、血液検査を行い、ハウスダストのアレルギーを持っていることがわかった。詳しくはこの記事に詳しいが。
8月某日 アレルギー性鼻炎患者を対象とした臨床試験というものがあり、それに参加してもいいと病院に連絡する。
9月某日 病院にて1回目の説明を受け、同意すると同時に、アレルギーを再度チェックするため採血を行う。80ccと、意外と多く採られたな。
そして今日、再度病院に赴く。採血の結果、予想通りハウスダストのアレルギーが出た。そのあとで、最終チェックとして、アレルギー反応を確かめる検査を行なった。
鼻の穴に小さな錠剤を入れる。錠剤はハウスダストの弱めたもので、これで反応が出るかを確認する。1度目では出ず、2度目でクシャミが出て、陽性と判定された。
治験の期間は1年。時々、こんな形で書いていこうと思う。面白くなるかどうかは未知数だが。