![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
Pちゃん
バスティンは♯をわすれないことと、出だしにもある2分音符のフレーズをレガートにひくことに
ちゅういして、少しテンポを上げて次回しあげにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ブルグミュラーは中間部分かられんしゅうするようにしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
右手の5番指の音をしっかりのばしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
さらちゃん
ラーニングトゥプレイは1しょうせつ目の3はく目でおゆびをかえて、2しょうせつ目の1ぱく目を
わすれないようにしっかりひいてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
トンプソンは、でだしのフレーズをレガートにひけるように、ゆびづかいをよく見て正しく
まもるように気をつけてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
高野さん
インベンションはリズムも音楽的にも先週よりとても良くなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
安心感があって落ち着いた演奏でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ソナチネは展開部からの譜読みを進めて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
譜読みを始めていきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ゆいちゃん
インベンションは、テーマが出てきたら右手でも左手でも同じように、もう一つの声部よりも
目立つように、はっきりひいてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブルグミュラーはよくひけています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
8分の6拍子のリズム感を出しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
さらって、左手と合わせてみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
そうちゃん
バロックは、とくに左手をもっとやわらかく、美しい音を出そうといういしきをいつも感じながら
ひくようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
ギロックは右手が目立ちすぎるので、アウフタクトをじゅうぶんいしきして左手でリズムや
拍をとるようにしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ゆうとくん
パレードの出だしの音階はあわてないで、レガートやふてんやスタッカートなど、いろいろな
リズムでひいてみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
おかあさん
シンフォニアは、より声楽(合唱)的な音楽的効果を期待してペダルをつけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
踏み替えは小刻みですが、フレーズはレガートに長いブレスで歌うようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
ベートーヴェンはかなり仕上がってきましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
生き生きとした演奏を目指すことと、終盤を弾き込んで弾き終えた後に充足感を感じるような
仕上がりにしていきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/astro_aries.gif)
としきくん
2曲とも、一応しあがってよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
がんばってていねいに仕上げていこうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
本当はツェルニーも並行してやってほしいところだけど、大サービスでしばらくは1曲集中で
がんばりましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます