
ちょっと色々あって、間違えてこの上映のチケットを買ってしまったっていう…
長い190分
圧倒的映像美IMAX 3Dで観ました。
まぁまぁ長く生きてきて、映画もかなりたくさん観てきましたが、今までで一番それはそれは美しい映像でした
全部実写って感じですよ。
映画を観た、というよりは、「体験した」という感じです。
1作目は森が舞台でしたが、2作目では海
NHKのすごいカメラを使ったドキュメントよりすごいから
海中のシーンは、まるで一緒に美しい海を泳ぎ回っているかのような体験ができました。
ただ、すごすぎて、中盤になるまで忘れてました 私、三半規管がヨワヨワだってこと…
後半、ほぼ直視できませんでした 酔っちゃって酔っちゃって
タイタニックも船酔いで全然観れなかった私、今回もあぁ、全然…
しかもこの作品、3時間以上あって、面白いのに辛かった…
IMAX3Ⅾで観ちゃったっていうのも大きいのかな…
普通に2Dで、一番後ろで、もう一回チャレンジしようかな本気で…
ただ、本当にすごかったです
三半規管が強かったら、スクリーンX 3Dで観たいくらい
ジェームズ・キャメロン監督は、「海」がテーマの一つなのかもしれませんね。
タイタニックもそうでしたが、ホント、酔うくらいリアルな海を描いていますし、今作は家族、生命、そして動物も重要なテーマになっています。
5部作らしいので、あと3作あるってことは
第1作目から13年経ってますからねぇ…
次回作以降、なるべくお早めに製作して頂けるとありがたいのですが
三半規管て、鍛えられるんですかね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます