帷子川沿いを歩いたらマンション街の植え込みに
ヤブツバキ(藪椿)が3個咲いていました。
ヤブツバキは2月ごろに花が本格的に咲きますが、
12月にも一部咲きます。
開き切った花より半開きの花に趣を感じます。
ツバキは一斉に咲く傾向がありますが、この時期に
咲くツバキは花が少なく接写しやすいです。
そばのトウネズミモチの黒い実はヒヨドリが食べて
木の下に糞のように落ちていました。
川の斜面に生えたトウネズミモチにヒヨドリが
群がっていましたが、木の中で実を食べるヒヨドリ
の姿は見えませんでした。
枯れ枝にとまったカワセミを見つけました。
10数m先の枯れ枝の中でした。
枯れ枝の向こうのアオサギは人目につかないところで
長い首をつぼめて休んでいました。
コサギは6羽出ましたが、帷子川にきて日が浅いのか
近づくと警戒して飛び立ちました。
ヤブツバキ(藪椿)が3個咲いていました。
ヤブツバキは2月ごろに花が本格的に咲きますが、
12月にも一部咲きます。
開き切った花より半開きの花に趣を感じます。
ツバキは一斉に咲く傾向がありますが、この時期に
咲くツバキは花が少なく接写しやすいです。
そばのトウネズミモチの黒い実はヒヨドリが食べて
木の下に糞のように落ちていました。
川の斜面に生えたトウネズミモチにヒヨドリが
群がっていましたが、木の中で実を食べるヒヨドリ
の姿は見えませんでした。
枯れ枝にとまったカワセミを見つけました。
10数m先の枯れ枝の中でした。
枯れ枝の向こうのアオサギは人目につかないところで
長い首をつぼめて休んでいました。
コサギは6羽出ましたが、帷子川にきて日が浅いのか
近づくと警戒して飛び立ちました。