庭の素心蝋梅(ソシンロウバイ)は8分咲きで見ごろです。
咲き始めはクリスマスを過ぎたころで花期が長いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/8082d63051405d247c6634c171db1339.jpg)
素心ロウバイは花の中心も黄色なので素心と呼ばれます。
庭のロウバイは1本で芳香は少ないですがロウバイの林
では芳香がいっぱいと想像します。
木の下に花とつぼみが少なからず落ちていて、
ヒヨドリがよくやってくることを確認しました。
幼木のころはネットを被せてつぼみをヒヨドリから
守ったことを思い出します。
花の向きは南向きが多いですが、北向きもあれば
下向きもありバラバラで撮影ポイントを決めるのに
迷いました。
開いた花もいいですが丸く黄色いつぼみもロウバイの
魅力です。
咲き始めはクリスマスを過ぎたころで花期が長いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/8082d63051405d247c6634c171db1339.jpg)
素心ロウバイは花の中心も黄色なので素心と呼ばれます。
庭のロウバイは1本で芳香は少ないですがロウバイの林
では芳香がいっぱいと想像します。
木の下に花とつぼみが少なからず落ちていて、
ヒヨドリがよくやってくることを確認しました。
幼木のころはネットを被せてつぼみをヒヨドリから
守ったことを思い出します。
花の向きは南向きが多いですが、北向きもあれば
下向きもありバラバラで撮影ポイントを決めるのに
迷いました。
開いた花もいいですが丸く黄色いつぼみもロウバイの
魅力です。