香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

朱白文相間印~2024仕事納め

2024年12月31日 15時08分38秒 | 篆刻
     

2文字が入る一番小さい大きさで、変わったものが欲しいという書道の友人のご希望に、朱文と白文が混ざった朱白文相間印を提案させていただき、8mm角でお作りしました。
     
     

作品作りにお役立ていただけましたら幸いです!
ありがとうございました😊 

本日、配達完了しまして、今年のご依頼印も仕事納めとなりました。
ご依頼いただきました皆様、ありがとうございました。
ご予約いただいている皆様もありがとうございます。年明けから順次作らせていただきますので、恐れ入りますが、もうしばらくお待ちくださいm(__)m
講師のお仕事は、一足早く、シニア講座は先々週、サークルは先週、仕事納めでした。来年も書道の楽しさをお伝えしていきたいと思います!
引き続き、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

そして、本年も拙ブログをご高覧いただき、ありがとうございました。
来年も細々と続けてまいります😊 是非またご訪問ください!

では、良いお年をお迎えくださいませ😄 


コメント

2024年も山納めは麻生山&つるつる温泉

2024年12月30日 19時09分02秒 | 山歩き
     

昨年と同じく、今年の山納めは麻生山。昨年の様子はコチラ→2023年12月27日 
今回も武蔵五日市駅から「つるつる温泉」行きのバスに乗り、一つ手前の「日の出山登山口」バス停からピストンして、帰りに「つるつる温泉」に寄ってきました。

バス停から登山口まで約15分↓
右上の神社にお参りして、出発!

登山口から35分ほど歩くと、ゴジラの頭のような麻生山が見えます↓

さらに20分ほど歩いた日の出山の分岐を過ぎた所からは、尖がった麻生山が見えます↓
逆光なので、緑の点が入ってしまいましたが、朝日がきれいです。
ここから30分で山頂到着です。
都心方面は眺望が開けています。左下は逆側で木々で視界が遮られますが、わずかな合間から富士山が見えます。残念ながら写真には写りませんが、見出しの折帖には毎回書いています。そして今回も山頂ラーメンしました!
山頂は日当たりが良いので、寒過ぎず、助かりました。

そして、同じ道を下り、つるつる温泉へ↓
麻生山では誰にも会いませんでしたが、日の出山の登山道と一緒になる下りでは、たくさんの登山者とすれ違い、つるつる温泉の駐車場もいっぱい。湯船も家族連れが多く、いつもに比べて混んでいました。
入浴後は、お楽しみの食事タイム♪
お豆腐屋さんがお休みに入ってしまったようで、前回美味しかった冷やっこと麻婆豆腐がなかったのが残念でしたが、さしみこんにゃくとカキフライ、ギョーザ、とろろ定食、2人でシェアして、いただきました!😋 

本日の歩行時間は、日の出山登山口バス停から麻生山山頂まで上り約1時間40分、つるつる温泉までの下り1時間25分強、合計約3時間5分でした。

2024年の山歩きは、今日で46回目になりました。
低山ばかりではありますが~😅 
残念だったのは、西穂独標。
コロナの病み上がりで、体調も万全ではなかったですが、登り切れなかった・・・万全だったとしても登り切る自信がないので、リベンジしたいと思わないのも情けないですが😓 
無理せず、来年も安全第一で歩きたいと思います!


コメント

水曜日の君 あなたと奏でる未来(あした)の旋律~最近読んだ小説から

2024年12月26日 16時25分29秒 | 本(紹介・レビュー感想)
     

第11回 ネット小説大賞受賞作品で、八木美帆子さんのデビュー作「水曜日の君 あなたと奏でる未来(あした)の旋律」読了!

     

自治体の地域交流センターで働く職員と毎週水曜日の午後7時にピアノを弾きに来る利用者の恋の物語。

先が知りたくて、一気に読みました😊 

小説家になろう(https://syosetu.com)に掲載されたものを、改稿・改題のうえ書籍化したそうです。
 
 



コメント

高畑山から富士山~鳥沢駅前 浜田屋の天丼

2024年12月25日 19時11分57秒 | 山歩き
     

本日の山歩きは、JR中央本線「鳥沢」駅から高畑山をピストン。
高畑山は、隣の倉岳山と共に大月秀麗富嶽十二景の九番山頂なので、セットで7回、毎年のように登っていましたが、昨年は疲れ切ってしまったので😓 今回は高畑山オンリーです😅 昨年の様子はコチラ→2023年11月21日 
初めて高畑山を登った時も高畑山オンリーで、同じコースでした→2012.9.1

家を出た早朝は、まだ暗く、国立駅のクリスマスイルミネーションが見られました♪
朝5時50分頃です。

梁川駅を出発したのは、7時5分頃。ようやく山に日が昇り始めます。
左側が倉岳山。高畑山は、右の尖った山かなあ~?

登山口までは道路歩き約30分。
登山口のゲート(右)の手前の山の神神社をお参り。

写真は帰りに撮ったので、明るいです。

登山道を歩き始めると、「キューン!」と警戒音!正面の坂を見ると、4~5頭の鹿が白いお尻を向けて逃げて振り返り、こちらの様子を窺っていました。

登山道は、倒木をまたいだりくぐったり、靴が埋まるほど枯れ葉が降り積もっていたり、往生する場面もありましたが、ようやく最後の山頂直下の尾根歩きです↓
青空が広がり、富士山、期待できそう!

そして~

バッチリ大きな富士山が見られました!ありがとう~!
今日も山頂ラーメンしました!
ものすごく寒くて、ラーメンも時間がかかりました。
手がかじかんで、折帖の書も書くのが大変な季節到来です。

登ってきた道をちゃんと下りれるか心配でしたが、無事下山!
今日は上りで誰にも会いませんでしたが、下る途中、35人の中高年の団体さんとすれ違いました。みんな元気!すごいなあ~😊 

で、今日の第2の目的地、鳥沢駅前の浜田屋さんへ!
昨年、倉岳山と高畑山をセットで登った帰りにも寄って、2人で名物の天丼をいただきましたが、今回は、夫はカキフライ・ギョーザ・煮カツ、私は天丼をお頼んで、シェアしました。
今回もほとんどの人が、天丼を頼んでいました😋 

本日の歩行時間は、鳥沢駅から高畑山山頂まで、上り2時間25分弱、下り約1時間50分、合計4時間15分でした。12年前より上りも下りも5分オーバーでした😓 

鳥沢駅で、帰りの中央線を待っていたら、12両の中央特快が入ってくる案内が聞こえてきたので、早速、現在無料で乗れるグリーン車の4~5号車の乗り場に移動!
そして~まだ空席の多い2階席に座れました♪

立川までゆったりらくらく😊 趙ラッキーでした😄 

コメント (2)

たい焼き・雑貨 銀座ちぐさ百貨店~最近読んだ小説から

2024年12月22日 13時54分24秒 | 本(紹介・レビュー感想)
     

長月天音さんの小説「たい焼き・雑貨 銀座ちぐさ百貨店」は、心温まる再生の物語。

     

長月天音さんの小説を読むのは初めて。
焼きたてのたい焼きと雑貨を売る銀座のちぐさ百貨店のお話。題名そのまんまですが😅 お店を訪れたお客さんたちの心が癒されます。
ちぐさのたい焼きには、しっぽの先に味変のアレが隠されています。どんな味がするのか気になります。どこかに売ってないかな~😄 

シリーズ化されそうな小説。続きが読んでみたいです!


 
コメント

2cm朱文印4種

2024年12月19日 18時01分20秒 | 篆刻
      

今年も開塾している先輩書友から、小学校を卒業する生徒さんたちにプレゼントする印をご依頼いただき、お作りしました。一つは、お孫さん用だそうです😊 
これからも書道を楽しんでいただけますように!

ありがとうございました😊 

コメント

大山から富士山〜豆腐料理

2024年12月16日 20時20分30秒 | 山歩き
     

本日の山歩きは、1年1ヶ月ぶり7回目の大山。
今回も小田急線「伊勢原」駅からバスで30分の「大山ケーブル下」バス停から歩きました。
昨年(2023.11.14)と同じく、男坂から登り、大山阿夫利神社をお参りして山頂を目指し、見晴台経由で女坂から下りて、途中、大山寺をお参りしました。

男坂の最初の石段。この石段がひたすら続きます。

わずかに紅葉が残っていました。

大山阿夫利神社の手前で男坂と女坂と合流します。

お参りして、山頂を目指します。

大山の登山道は、とにかく岩が多い。岩の階段、土から顔を出している岩、転がっている岩。岩を利用して歩いたり、岩に足を取られたり。このところ、急に冷え込んできましたが、じんわり汗をかき、ヘロヘロになりながら、ひたすら登って行くと、ようやく富士見台に到着!
富士山が見えると、ありがとう~!と叫んでしまいます😄 
ここから山頂まで約30分!もうひとふんばり!へろへろだけど~

鳥居が見えたら、山頂まで、もうちょっと!
その前に、鳥居のそばから第2の富士見!♪

ありがとう~!

そして、山頂!
今日は、阿夫利神社の本社も奥の院も閉じていました。
写真撮影の後は、今シーズン初の山頂ラーメンです!
インスタントの味噌ラーメン♪
今日は、比較的すいていたので、テーブル席が空いていました。

下りは、海を眺めながら、木の階段をひたすら下り、見晴らし台を経由して、女坂へ!女坂も男坂に負けないくらい石の階段が続きます😓 
ようやく、大山寺到着!
もみじの紅葉は終わり、枯れ始めていました。

去年は早過ぎ、今年は遅過ぎでした😅 
そして、女坂の続きを下って、こま参道へ!
今回は、かんき楼で、とうふ料理をいただきました。
お豆腐尽くし!美味しかった~😋 ごちそうさまでした!

本日の歩行時間は、バス停から大山山頂まで2時間25分弱、かんき楼まで下り1時間50分強、バス停まで約10分で、合計約4時間25分でした。

上りは、去年より約10分遅れ。寒くなったので、鼻をかむ時間も加わっていますが、久々の4時間越え、きつかった~😅 

コメント

陣馬山から富士山~陣馬そば 三代目 山下屋

2024年12月11日 20時30分58秒 | 山歩き
     

本日の山歩きは、陣馬山。
陣馬山は、山歩きのブログの一番最初の山で、ブログに書くのも今回で16回目です。前回はほぼ1年前です→2023年12月21日 

今回は、藤野からバスで約15分の「和田」バス停から上り、「陣馬高原下」バス停に下りて、陣馬そば「3代目 山下屋」に寄って、バスで約35分の高尾駅から帰りました。

和田バス停からコナラ尾根を上り、途中から一の尾根と合流して山頂に向かいます。
(左)落ち葉の降り積もる登山道 (右)最後の丸太の階段上り。清水茶屋が見えてきたら、あと一息!

曇りがちなので、富士山が見えるか心配でしたが、登る途中、木々の合間に見えていたので、期待大!

その前に山頂の白馬のオブジェをパチリ!
左の山頂標に乗っているツキノワグマ君の後ろに見えるのは、生藤山です。

そして、富士山の写真を撮りに、いつも寄る清水茶屋さんへ戻ります!
今日もバッチリ撮れました!

清水茶屋さんでは、今回もおでんとおしるこをいただきました😋 

右上は、ビールのおつまみにサービスのお漬物。右下は、いただいた柚子風呂用の柚子です!😊 

下りは、陣馬新道コースで、陣馬高原下バス停へ。
途中、根っこ地獄ほどではないけど、根っこの階段を下りました。
下り切って、振り返ったら、根っこ地獄でした~😅 

本日の第二の目的地のお蕎麦屋さんは、陣馬高原下バス停のすぐそばです!

随分前に、寄ったことがありますが、リニューアルされて、お蕎麦も注文を受けてから打つ十割そばになっていました!
左上はランチョンマット、右上はお酒とおつまみ、下は、お得な「もりもり」セット!陣馬そば十割のもりそばと季節の天ぷら、煮物、とろろに、暖かいつけ汁やくるみ汁、お塩にスダチを絞るものなど、お蕎麦の味変ものもいろいろ。お蕎麦に振りかけてあった「そばの実」も美味しかった~😋 

そして、高尾駅からの帰りの電車は12両!12両編成の中央線は4号車と5号車が2階建てのグリーン車で、現在、お試し期間で無料なのです。
早速、2階席へ!空いている席があったので座れました~

高尾からグリーン車に乗れたのは初めて!快適でした~😄 

本日の歩行時間は、和田バス停から陣馬山山頂まで約1時間25分、陣馬高原下バス停まで下り約1時間5分、合計約2時間半でした。

先週、要害山に行った時に、壊してしまったトレッキングポールと3年9か月履いて靴底がすり減ってきた登山靴、買い換えました。
今日は初おろし。どちらも守ってくれるアイテムです、大事にしなくちゃ!


コメント (2)

迷犬(めいけん)マジック4~最近読んだ小説から

2024年12月10日 19時22分42秒 | 本(紹介・レビュー感想)
     

山本甲士さんの小説「迷犬マジック」の第4弾!早速読了しました!

     

黒柴と洋犬のミックスと思われるふわふわの犬が、迷い込んできた人は、人生が好転するってお話😄

     

第3弾までは、 首輪に書かれた「マジック」っていう名前が読めたけど、迷犬マジック4では、名前がかすれて読めず、いろんな名前で呼ばれます。
4つのお話はしっかりつながっていて、あれ、この人、確かさっきのお話に出てきたな!って感じ…忘れっぽいので、登場人物をメモしながら読めばよかったな~と思いました😅 
間違いなく面白いです!
第3弾までのブログ記事はこちら→迷犬マジック迷犬マジック2迷犬マジック3

 
コメント

要害山から富士山~秋山温泉

2024年12月04日 19時26分27秒 | 山歩き
     

本日の山歩きは、1年ぶり6回目の要害山。
今回もJR上野原駅からバスで15分の新井バス停からピストンして、帰りは上野原駅まで歩いて戻り、秋山温泉へ送迎バスに乗って行って来ました。

新井バス停から登山口までの約20分は、見え隠れする要害山を眺めながら↓
山頂の一本杉が目印です。
前回(2023.12.13)は、霧がすごくて山頂から富士山が見えませんでしたが、今日はバッチリでした♪
雲もきれい!
桜の樹を入れて。花が咲いたら、さらにきれいだろうな!
前回は、山頂標の上に置いたツキノワグマ君を忘れそうになったっけ!😱 

帰りは、登山口の山神社に寄って、無事下山のお礼を兼ねてお参り↓

秋山温泉の送迎バスに間に合うように、速足で上野原駅に向かいましたが、「植松のあんどうなつ」屋さんの前を通るので、ちょっと寄って購入!無事、バスが来る前に到着したので、早速いただきました😋 

秋山温泉でゆったりした後、お楽しみのレストランのメニューは、なんとボックスランチ(お弁当)のみでした。毎週水曜日はそうなんだそうです。
アジフライとコロッケ弁当に味噌汁をつけて、いただきました!

秋山温泉の周りの紅葉がきれいなので、帰りの送迎バスが出発する前に、坂の上から紅葉のバックに温泉施設と送迎バスを撮りました↓

本日の歩行時間は、新井バス停から要害山山頂まで上り53分、山頂から上野原駅まで1時間20分、合計2時間13分でした。

2022.6.13から使っていた2本組のトレッキングポールの一本が、上り途中、金具が外れて破損してしまいました。まだ2年半しか経っていないのに、また買い替えなくては😓 


コメント

テーブルウェア・フェスティバル2024~小石川後楽園

2024年12月02日 22時43分41秒 | お出かけ・グルメ
     

本日は、お仲間7人と東京ドームシティのテーブルウェア・フェスティバルと隣の小石川後楽園の紅葉を見に行って来ました。

待ち合わせは、クリスマスツリーが飾られているドームホテルのロビーです↓

早速、テーブルウェア・フェスティバルの開場へ!
毎年やっている人気のイベントなので、大変混雑してる中、テーブルウェアのコーディネートを見て回ったり、
食器などの出展ブースを覗きました。

書が書かれた食器や飾りなど、興味深いものもありました。

いろいろ見たあとは、ランチのお店へ!
予約してもらっていた東京ドームシティ内のミゲルファニ ラクーア店です!

ハラミステーキプレートとせっかくのパエリアのお店なので、魚介パエリアを皆で分けていただきました😋 

おなか一杯になった後は、東京ドームシティに隣接する小石川後楽園を散策!
もみじの紅葉がきれいでした!

東京ドームやドームホテルがバックに見えました。

いっぱい歩いた後は、小石川後楽園西門を出たところにある「びいどろ茶寮」で、おやつ😄 
季節の和菓子と徳川将軍珈琲のセットをいただきました。
季節の和菓子は3種類。真ん中はクリスマスツリー、右は柚子。コーヒーは、それぞれホットかアイスを選び、和菓子はどれが乗って来るかお楽しみ。私は、ホットで左のお花のが乗ってきました。なんのお花だっけ?

いっぱいおしゃべりもして、大満足の一日でした!

皆さん、ありがとう!またよろしく(^^)/

トップのお出かけ折帖書、間違いだらけ&ごまかしだらけになってしまいました~😅 


コメント (2)