Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

食べれぽ雑記 ローソン&スタバ編

2015-04-05 | cafe・sweets
昨日はようやく巨人が勝ったようですね
書いてみるもんだ

新しいNHK朝連ドラマが始まって一週間が終わりましたが、「まれ」どうでしょう?
面白い? つまらない?
大泉洋は相変わらず面白いな~と見てたけど、ダメ親父だと叩かれてるみたいですね
まだ一週目なのでわからないけど、過去三作のようにじっくり見入るドラマでもなさそうだし、恋愛要素も今のところはないし、ちょっと物足りないかな



今日は撮り溜めてしまった食い意地いろいろです
小出しにすれば「ふ~ん」で済むのに、溜めてしまうと実にくだらない企画物
写真加工したら凄い数になってしまったので、とりあえず期間限定物から先にいきます



本当に時々ですが、セブンでデザートを買ってきてくれる気まぐれなお父上。
しかし、その内容は彼の大好きな丸ごとバナナとか、昭和時代から売ってるような普通のスイーツや定番のロールケーキとか、ネタにならない物ばかり
娘が常にいろいろ写真撮ってるのを知ってるのに、非協力的というか、気がきかないマイペースというか
で、どうせ買ってくれるなら食べたことのない新商品にしてケロと、娘っ子はお願い
そして、その後買ってきてくれたのがスーパーでも売ってるモンテール・・・。
一度買った後は役目を果たしたとばかりに、再び丸ごとバナナに戻るというループ
戦後生まれのボキャブラリーはこの程度か



愛しのジャンクガレッジのまぜそばがローソンで買えると知り、いそいそとローソンへ
ジャンクガレッジはお隣の熊谷市にあるので、行こうと思えばいつでも行けるんだけど・・・。
一緒に行こうと約束した天文部部長が、いつになっても行こうとしない件



コンビニ弁当なのに、刻みニンニクがガッツリ入ってますねぇ
量が少ないけど、このまぜそばに欠かせないエビマヨもしっかり入ってます



一生懸命混ぜるとこんな感じ
レンチンして火が通りすぎてしまった卵を混ぜるのは大変だし、美味しさが半減するので、ここは是非とも温泉卵を別添えにしていただきたい

肝心のお味は、強烈にニンニク臭くて、強烈にしょっぱかったです
味が濃いのが好きなワタシがしょっぱいと感じるんだから、よっぽどだと思われ
ニンニク臭いのは歯を磨いたら治まった気がするけど、間違っても職場で食べてはいけない麺であーる
誰も職場ランチでこんなの食べないか



富士山ブームはいつまで続く
漬ニジマス醤油たれ和えと茎わさびが入ってて、なかなか美味ざんす
富士山の湧き水で育った富士山サーモン(ニジマス)を使用してるけど、製造場所は群馬県w



俺のシリーズはコンビニ業界にまで進出ですか



・・・ダレ?



バカ舌なので、オマール海老の風味はわからんとでした
黄金チキンは35円引きの150円だったので買ってみたんだけど、この手の商品を食べる度にケンタの美味しさと凄さを実感
黄金チキンも美味しかったけど、たまにはケンタが食べたいな



冷やして食べるドーナツってなんですのん?
いろんなドーナツが流行ってる中、今まであったようでなかったのでは?と珍しいので購入



見た目もとってもおいしそうだし、なんと言ってもかわいい
が、しかし、これがどうしてまた。

激マズっ
とーちゃんに半分押しつけたら「まずい、コレ」って



汚い食べかけでごめんね
なんだろう、食感としては小学生の時に卒業式で在校生に配られた、バタークリームで出来たややパサパサのショートケーキみたいな感じ?
スイーツと言えばローソンが、今更こんなスイーツを売るのけ?という衝撃でした
一度はチョコVer.も籠に入れたんだけど、欲張って買わなくてよかった~


こっちは普通に美味しかったです
ワッフル部分は文字通り超もっちもち



こっちももっちもち
なかなかポンデリングに近いのでは?
もっといいチョコを使えば、満足度が上がると予想



セーブオンのオールドファッション風ドーナツより重量感が増し、冷やして食べるとなかなか美味しかったです
ミスドのように、オールドファッションに欠かせないサクカリ食感もあったしね
今やミスドも値上げされ・・・近くにローソンがあるなら、わたしゃこれで我慢する~
どっちにしても、ローソンも近くにねーんだけどね、田舎だから



偽物で我慢すると言いつつ、本物の方がやっぱり美味しいの巻
クロワッサンドーナツは安定の美味さと高カロリー
スイーツ同好会に持っていき一緒に食べようと思って買ったのに、
「(体重が増えたので)しばらく甘い物は食べない」とな
それから6日後。
「今日はケーキ作ってきてないの?」

舌の根の乾かぬうちに・・・

さぁ、この人は何型でしょうか~


そして、そういうKYな人はなんの気も無しに、罪の意識も持たずに大口でワタシのドーナツを奪い取るのである
本人はスマホ触りながらなので、食べたことさえ覚えてないのでは?
あたしのドーナツ・・・



「フィローネローストチキンレモンバター」
名前を覚える気にもなれない、名の長いサンドイッチはうまうまでした


ママチャリ置く場所、もう少し考えようや
外でお茶するのによい季節になりましたね


新メニューは激甘で、ワタシは好きな味じゃなかったです
甘いので、エスプレッソを1ショット(+50円)足すと飲みやすいよ


たまたま甘い物が重なってしまった前半戦だけど、これじゃぁ1kg太る訳だ。
納得

ごちそうさまでした。


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます



4月4日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 春味♪筍と春キャベツの味噌汁 by らるむ。
Cpicon 捨てないで! 蕗の葉の佃煮 by らるむ。
Cpicon 秋のあと一品@舞茸と三つ葉の明太子和え by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
8人 (現在2,775人)


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする