Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

ブロッコリーの茎レシピ第三弾~焼きそばに入れちゃえ♪~

2015-04-20 | うちごはん・きょうの献立
待ちに待った相棒劇場版ⅢのTV放送
冒頭からミッチーが登場し、一押しと書いたばかりの渋メン・伊原さんと宅麻伸がW登場
さらには、風間トオルと「蓮子しゃん!」の元旦那まで登場し 役名が思い出せないらしいw
おっさん好きなワタシのための映画か!
と、一人おっさん萌えしながら観てたんですが、気がついたら変な右京さんが画面に
だ、誰だ
抱えてたはずのミーは、少し離れた場所からこちらをシレーッとした顔で見てるし?

・・・どうやら後半の1時間、大爆睡してたようです
だから~、右京さんの声は最高の子守歌なんだってばぁ




ブロッコリーの茎入り上海風焼きそば

今日はブロッコリーの茎を使った、簡単料理の紹介です
今までは茎も花蕾と一緒に茹でて同じ料理に混ぜちゃってましたが、別々に食べる事を考えてからは、要は何に入れてもいいと
ブロッコリーの茎は花蕾ほど癖がないので、いろんな料理に合うと思います
オイスターソースに合いそうなイメージだったので今回は上海風焼きそばですが、たぶんソース味にも塩味にも合うんじゃないかなぁ?

ポイントはただ一つ!
細く切るか、炒める前にさっと茹でるかレンチン加熱した方が食べやすいと思います
うっかり太めに切ってそのまま炒めてしまったら、スッゲーシャキシャキしてました

(上海風焼きそばのレシピは試作中なので、マルちゃん焼そば中華オイスター醤油を使ってます)


  ブロッコリーの茎入り上海風焼きそば
[材料] 2人分
ブロッコリーの茎 1本分
玉葱 1/4個
人参 細い部分5cm
魚肉ソーセージ 1/2本
塩・コショウ 少々
焼きそば麺 2玉
水 適量
ソース(中華オイスター醤油) 2袋
市販品を使わない場合は、鶏がらスープ・紹興酒・醤油・オイスターソースで味付けする
サラダ油 少々

[作り方]
1.ブロッコリーの茎は長さを2等分にし、皮を厚めに剥く
  千切り~5mm角程度の棒状に切る (太めに切った時はさっと湯通ししておく)
  他の野菜と魚肉ソーセージも大きさを揃えて切っておく
  

2.フライパンに油を熱し、硬い野菜から炒めていく
  野菜が柔らかくなってきたら魚肉ソーセージを加え、塩・コショウを振って軽く下味をつける
  

3.電子レンジ(強/500w)で2分ほど加熱しておいた焼きそば麺を加え、
  水少量を振ってほぐしながら炒める
  麺が炒まってきたら、ソースを加えて味付けする
  
  好みですが、仕上げの白コショウ多めが美味しいです




*ブロッコリーの茎入り上海風焼きそばwith目玉焼き
*ポテトサラダのピーマンカップ焼き
*キャベツと帆立の中華和え
*イチゴ


お好みで、焼きそばに目玉焼きを添えて




ポテトサラダのピーマンカップ焼きのレシピはこちら
ちょっと緩めのポテサラで作ると美味しいです

とっても美味しかったキャベツと帆立の中華和えは、後日紹介しますね




高校生だった頃、お弁当を作らない日は(作った日も?)、毎朝学校近くのセブンイレブンに寄って、を買っては食べてたのでかなりおデブちゃんだったんですが
今の時代に学生だったら、コンビニフードが美味しすぎてかなりヤバかったんじゃないかと
手っ取り早く商品がゲットできるので、コンビニでバイトしてたかもしれないね


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます



4月19日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 定番筍料理① 姫皮&穂先で筍の刺身 by らるむ。
Cpicon 病みつき間違いなし!手作りメンマ by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
15人 (現在2,879人)


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする