Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

旅行前の後悔その① 食べすぎ外食 <山田うどん&かつや>

2015-04-29 | 食べ歩き-チェーン店-
おはようございます。

ふっ!・・・かつはもうちょとかな?

具合悪い時って堂々と寝てられるから、呆れるほどよく眠れるもんですね
普段も呆れられるほどよく寝てますが
寝すぎで腰が痛いですww

しかし、一昨日・昨日と暑かったですね~
熊谷地方は30℃超えちゃいましたよ
熱があるのか、単に暑いだけなのかわからなかったです
食欲のないワタシに、さっぱりとお蕎麦でも食べるか?と、とーちゃんがコンビニに買いに行ってくれたんですが
あぁ、こう書くと美談ですね。
実際は「ヨーグルトとポカリ買ってきて!」と、娘に命令されたついでの優しさです
突然暑くなると思うことは皆一緒らしく、冷たいお蕎麦完売~
田舎なのに、夕方18時のセブンイレブンは20台置ける大型駐車場が満車でした



まだ頭がボーッとしてるので、軽く準備運動ってことで、今日は関西旅行前の日常を
オチが後々の旅行記のラストに繋がってるので、覚えててください。
その前に、秋に行った長野のドライブ日記もまだ書いてないんだけど(汗)
共通項目があるので、そっちから先に書きたい気もするぅ~



最近、やたらケンミンSHOWで取り上げられる、埼玉県民御用達の山田うどん
長い事埼玉県民をやってるけどまだ数えるほどしか行ったことがないので、全ての埼玉県民が通ってるわけではございません
ケンミンSHOWはちょっと誇張されてるからね
田舎でも市内に数店舗あるので、我が家から一番近いチェーン店が山田うどんかなぁ?
スッピン・ジャージでも行ける的なラフさがあるので、しっかりと外食したい気分でも無し、でもコンビニも・・・って時に重宝しております



パンチセット(醤油ラーメン) 850円

誰が頼んだのか、書くまでもない・・・。
ラーメンは美味しくないのに頼むんだから、よっぽどラーメンが好きなんでしょうね
うどん県埼玉なので、子供の頃から嫌って程食べてきたうどんを、わざわざ外食で食べたくないんだろうね

初めて食べた時のパンチ(もつ煮)はマズイ!と思ったんですが、慣れたのか味が変わったのか、最近じゃマズイとは思わなくなりました



あさりのかき揚げうどん 480円

娘っ子は期間限定の新メニューを
同じ血が流れてるとは思えない程、ワタシは定番品を頼まないよね



山田うどんのうどんはコシがなく柔らかいとよく耳にしましたが、そうでもないよ?
程々の茹で加減じゃないかな?
ただ、今回は海苔が多かったのか、バラけて食べにくいかき揚げのせいか、うどん自体が食べにくかったのか。
とにかく食べにくくて途中で飽きちゃいました
初めて食べた時の、天麩羅入りうどんの感動がなかった~
元々そんな美味しいうどんじゃないからかもね。



ミニ豚マヨ丼 280円

さらにミニ丼も食べますよ~
当然さ
月曜日限定メニュー・豚マヨ丼のミニ丼なんですが、  ミニ丼はいつでも頼める
生姜焼きともスタ丼系のスタミナ丼とも違い、和風醤油の味付けがメチャうまでしたっ
次は月曜日に行って、大きい丼で食べたいです



餃子 210円

そして恒例の餃子と、



ポテまるくん 120円

初めましてのポテまるくんで腹パン~
ポテまるくんは想像以上でも以下でもない味だったので、もう頼まないわww

相変わらずよく食う親子ですが、近くに座ってた高校生くらいの男子とお母さんの親子。
あさりのかき揚げ丼を頼んだ息子っちは、店員にセットにしますか?と聞かれ、
「・・・・・単品で」

今時の子は、胃袋も草食系ですかね?
それとも、お母さんのお財布に遠慮したのかな?

え?
うちらが食べすぎだってか?
ごもっとも


続いてはかつや
この日は雨が降ってたんですが、なんで行ったんだっけ?
結局、晩ご飯を作りたくなかったのかも



カツカレー(梅) 637円

・・・本当に。
今のままの食事を続けられる年数は先が見えてるのに、毎度同じメニューばかりでいいのか、とーちゃんよ?
好きな物を確実に頼んで食べてるんだから、それはそれで満足なのか
カレーはカレー屋で、ラーメンはラーメン屋で食えや!って思うんですがね
別に何食べたっていいけどさぁ~。



タルタルチキンカツ定食 637円

ワタシはやっぱり期間限定メニューをw  タルタルチキンカツはもう終わってます
思い出した!
HP見て、これが食べたくて行ったんだったわ
広告力って大きいですよね



なかなか美味しかったけど、カツがボリューミーで食べ応えがっ
かつやも初心者マークな親子なので、どれくらいのボリュームなのかイマイチ把握できてないんです。
カツカレーのカツ80gも、写真で見るよりお皿が大きいのでボリューム満点、「これで梅なの?」って聞いちゃいました
誰かさんは120gの竹にするって言ったのを止めたんですが、正解でした



カツ丼(梅) 529円

ね?
うちらアホでしょぉ~
少ない品数でご飯を食べる事に慣れてないので、どうしてももっとおかずが欲しいんです。
あと、押さえきれないカツ丼の誘惑ね
大盛りを頼んだつもりになれば食べられるっしょ~
なんて頼んでみたけど、ご覧の通りカツにボリュームがあったもんだから、定食のご飯を少し残しちゃいました
カツばっか、そんなに要らんわ



さっぱりキャベツ 129円

美味しいと聞いてたので、これも初注文。
確かにさっぱり浅漬けで、美味しかったには美味しかったけど・・・。



ずいぶんメニュー写真と違うんでないかい?



これは無料の卓上漬物。
ちょっと甘いので、やよい軒の漬物の方が好き



おろしカツ定食 853円

まだ消費税が5%だった時に食べに行った写真が残ってました。
5%と8%ぢゃ、30円くらい違っちゃいますね
夏場はさっぱりとおろしカツがいいですね



と同じフォルダに入ってた画像。  って事は2月におろしカツかいww
今季というか前季?は、試合で一度も見ることがなかった愛しのモロゾフコーチ
隣は、カザフスタンのアブザル・ラキムガリエフ選手。
若気の至りでうっかり間違って付き合ってしまった御方にそっくりで、いろいろとショックのあったソチ五輪でした
いつの写真やねんっ


以上、完全復活前の練習はこんな感じで?
そうそう、オチね、オチ。
旅行するのがわかってて、なぜこんなに食べたんだという後悔が2週ほど続いたのでした
後悔そのは明日か明後日ね~


おまけ

うちのニャンコはみんな網戸を登る・・・
そんなにあたしのことが好きなのか?
サクラのドヤ顔が凄すぎるっ(爆)


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ       


いつもありがとうございます



4月28日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 掘った人だけの特権!?オーブンde焼き筍 by らるむ。
Cpicon 昆布茶が決め手! かぶの浅漬け by らるむ。
Cpicon 小骨が気にならない♪いわしの手開き by らるむ。

つくれぽ10人達成しました

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
19人 (現在2,963人)


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする