Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

待望のシーズン到来! I love筍レシピ特集②

2015-04-14 | 春の食卓
おはようございます
雨ばっかりでくさくさしますね~
今日はじーさんが山へ芝刈りに行くので、鬼の居ぬ間にあれこれしようと思ったら、この雨で中止だってさ



パッとしない気分の時は、ミーさんの隙だらけな寝顔で癒されてください
鼻をプニッと押してもOK、牙を触ってもOK、手を握ってもOK、何してもいいですよ~



さて
予定を変更して、今日も筍料理の続きです
こんな寒い日に、雪の日の写真なんか見たくな~い

<汁物編>


若竹汁

大定番ですね

Cpicon 定番筍料理② 若竹汁 by らるむ。



筍と春キャベツの味噌汁

旬の筍は風味が良いので、味噌汁に入れても美味しいですよ

Cpicon 春味♪筍と春キャベツの味噌汁 by らるむ。



たけのこ汁

根曲がり竹と鯖缶で作る味噌汁ですね
レシピ記事はこちら


<煮物編>


筍の土佐煮

筍の定番料理ですね~
それだけに各家庭によって味付けが微妙に違い、何度も試作を繰り返しました
かつお節を一緒に煮るタイプが定番だと思いますが、仕上げにかつお粉をまぶすスタイルに落ち着きました

Cpicon 定番筍料理③ 筍の土佐煮 by らるむ。



筍の田舎煮

筍の煮物といったら、昔から我が家はこの煮物からスタートです
甘めだけど甘すぎずしょっぱすぎず、絶妙な味付けが上手だったとーちゃんが憎いっ

Cpicon 春の味覚♪筍の田舎煮~我が家伝統の味 by らるむ。



筍とわらびの五目煮

地味で滋味な煮物です

Cpicon 春の味覚♪筍とわらびの五目煮 by らるむ。



筍と三つ葉の卵とじ

これも何度も試行錯誤した、大好きな筍の卵とじ
筍に味がしっかり浸みてるのでご飯に合います

Cpicon 春の味覚♪筍と三つ葉の卵とじ by らるむ。



茹で筍de手作りメンマ

筍が沢山あって持て余し気味の時はメンマにしちゃお
手作りメンマ、ハマりますよぉ

Cpicon 病みつき間違いなし!手作りメンマ by らるむ。



染み旨鶏肉と大根の煮物

我が家の煮物といえばこれですね
敢えて筍の時期には作りませんが、これもとーちゃんの味・・・。
煮物が上手に作れるおっさんってどうなん???

Cpicon 父の味!我が家自慢染み旨鶏肉と大根の煮物 by らるむ。



鶏肉と筍の甘辛煮

コンテストで賞をいただいた一品です
ワタシが作るとこの煮物のように、見るからに甘じょっぱい味付けになっちゃうの
筑前煮の汁だくVer.みたいなイメージなのでご飯には合うんですが、とーちゃんの煮物に負けてる気がするぅ???

レシピ記事はこちら



七福煮

おせち料理に作る煮物なので、普段は作らないかな?
レシピ記事はこちら


<炒め物・焼き物編>


筍のきんぴら

筍の硬い部分を使って、しゃきしゃき金平に

Cpicon 筍を余さず食べよう@筍のきんぴら by らるむ。



焼きたけのこわかめ

ワタシのレシピではないけど、写真があるので一緒に紹介

Cpicon たけのことわかめの香り炒め by 生しょうゆ



青椒肉絲/チンジャオロース

大好きチンジャオロース
お店の味にかなり近づいた仕上がりになったと思います

Cpicon 定番筍料理⑥ 本格!青椒肉絲 by らるむ。



カラフル青椒牛肉片

これも試行錯誤した自信作です
大盛りご飯におビールの準備をヨロシク~

Cpicon 定番筍料理⑦ カラフル青椒牛肉片 by らるむ。



豚肉とタケノコのピリ辛中華炒め

ピリ辛でご飯のすすむおかずです

Cpicon 春の味覚♪豚肉とタケノコのピリ辛中華炒め by らるむ。



筍とフキの甘辛炒め

旬の山菜たっぷり

Cpicon 初夏のご馳走♪ 真竹とフキの甘辛炒め by らるむ。



肉巻き筍のピリ辛葱照り焼き

片栗粉でコーティングされたお肉も軟らかく、噛むと脂身がジュワ~っととろける美味しさ
飯泥棒なおかずです

Cpicon ご飯おかわり!肉巻き筍のピリ辛葱照り焼き by らるむ。



筍のバジルパン粉焼き

パスタソースで簡単おつまみ

Cpicon 筍を余さず食べよう@筍のバジルパン粉焼き by らるむ。


<揚げ物編>


中華風揚げ春巻き

大好き春巻き
大好きなくせに、ほんと筍がある時期にしか作らないわ~
トロミ具合に課題が残りますが、中華料理屋さんの味にかなり近いはず

Cpicon 定番筍料理⑤ 本格中華風揚げ春巻き by らるむ。



エスニック春巻き

味付けにはよかったんだけど、ポロポロ食べにくかったので今年の宿題ですね
レシピ記事はこちら



筍の磯辺天~甘ダレがけ~

筍を「イカ」に見立てて作りました。
天丼のタレがかかった天婦羅の味に近いので、天丼好きにはたまらない味ですよ

Cpicon ご飯がすすむ!筍の磯辺天~甘ダレがけ~ by らるむ。



筍の天麩羅

穂先がおいしいですよね
上手に煮えなかった筍の煮物や、余った煮物を揚げても美味しいです



乾燥筍

茹で筍が余ったら乾燥筍にしちゃお
去年作った乾燥筍が手つかずなんだけど、どーしよう
レシピ記事はこちら


筍とかフキとか、山菜料理だけでレシピ本を一冊出したいほど山菜が好きです
ただ、筍の食べすぎは胃が荒れて肌荒れの原因にもなるので、ほどほどに食べましょうね
筍のエグミが苦手な方も、新鮮な筍やきちんと下処理された筍だったらエグミを感じにくいので、美味しく食べてもらえたら嬉しいな


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます



4月13日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 定番筍料理① 姫皮&穂先で筍の刺身 by らるむ。
Cpicon 夏の常備菜① 揚げナスの南蛮漬け by らるむ。
Cpicon 定番筍料理② 若竹汁 by らるむ。
Cpicon 手作りde本格スイートチリソース by らるむ。
Cpicon まるで鰻重!?とろける茄子の蒲焼重 by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
12人 (現在2,838人)


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする