4月7日。
3○歳も残すところ1日。
今までは誕生日当日ばかりを気にしてたけど、次の歳を迎える最後の日を大事にするのもいいかな~と思ってみたり
もっとも、ラスト1日前に思いついたんじゃ遅いっちゅー話
今日の予定はもう決まってるし
とりあえず、普段したことのないお風呂場の大掃除を夜中にしちゃったり、NHKで連日再放送してたはつ恋の最終回が予想外の展開で大号泣し、燃え尽きたなう。
そして、ヤバいわ朝になっちゃった~
そんなラスト1dayのスタートです
3○歳最後の記事は、先日の続きで、ど~でもいい内容ですw
明日以降に持ち越したくなかったしね
では、どすこい開始~

おビール好きは、金曜日にがってん寿司へ行くべし
半額なりよ
注)全店共通かはわかりません

さらに、あら汁無料の平日ランチに行くべし
セルフで盛り放題

春らしい握りは女性ウケしそうね
ただ・・・シャリを小さめでなんて注文すると、

予想外にちっさくされてしまい、ネタまで小さくされたような・・・
そんな握るのが大変そうなほど、小さくしてくれんでもよかばい
それでも料金は一緒なんだから、ネタは削るでないよ

メモ:がってん寿司のトロタクは、トロがイマイチ物足りないかも?
大トロのト・・・ロ?

お腹いっぱいだけど、ネタはまだ食べたいのがあるの
シャリ抜きなんて頼むと面倒なことになるので止めなはれ
面倒なので詳しくは書かないけど、気が利かないんだか利きすぎるんだか、お店によっては予想外なことが頻発します

お江戸に行くと気になるパン屋さん
売れ残らないか、パンが潰れやしないか、パンが窒息死するんじゃないか
余計なお世話か

真夜中のパン屋さん熱をやっとこ解消・・・かと思いきや、食感がイマイチだったクロワッサンとチョコデニッシュに萎え~
焼き立てに釣られて買ったスコーンは美味しかったです
同じく、焼き立ての明太フランスなども買ったんだけど、、、
デパートで焼き立てパンを買ってもすぐに食べられないよね?
でも、一度は焼きたてをパクついてみたいよね?
どうすりゃいい?
階段へ移動し、こっそり齧っとく?
いくらワタシでも、さすがに駅のホームで食べにくい明太フランスを齧る勇気はなかったっす
何度観てもこのドラマは好き~
まれの希役の土屋太鳳ちゃんも出てるし、オカマ役の女装したムロツヨシも観れますよ
あら、原作本が売ってるのね
BOOKOFFでチェックしてみよっ

帆立とアスパラのゴルゴンゾーラチーズ和え 420円/100g
デパ地下グルメでも研究してみようかと、ゴルゴンゾーラチーズに惹かれたこちらを購入
120gしか入ってなくて504円だって
塩気がちょっと薄く、ゴルゴンゾーラチーズ臭さもほとんど感じなかったけど、おうちでも作れそうなシンプルな味だったかも?

あまおう苺のドルチェ 600円/100g
ちょっと奥さん、100グラム600円って!
よく買ったわね~
あまおう4個で600円・・・。
よっぽどあまおうを一パック買った方が沢山食べられると悩んだけど、食材の苺に600円は出せません
だけど、加工食品になってしまうと、600円は・・・高いけど買っちゃう妙
味の研究も大事よね~
美味しいホイップクリームに、かかってたのはメープルシロップかなぁ?
あまおうを数個先に食べ、残ったクリームの中に安い苺とそこそこ高い苺を混ぜ、スイーツ同好会で食べ比べ。
安い苺は芯があると、あまおうは「何コレ
うまい!」な反応でした
やっぱり値段が味に出るのね・・・。

地元Arioのフードコートで簡単晩ご飯
初めての利用なり。

海鮮ちらし丼 790円
海鮮と名がつくのに具は卵焼きばかりで、マグロとサーモンは2切れ分程度。
あまりにもしょぼすぎる

牡蠣フライ定食+ミニラーメン 750円+200円
ワタシはお隣の中華に惹かれたけど、牡蠣フライも食べたかったので同じお店で注文。
しょぼい海鮮ちらし丼より、ボリュームのある牡蠣フライ定食の方が安いってどーなん?

牡蠣フライはジューシーで美味しかったので頼んで正解だったけど、ご飯がランチの残りなのか、臭くてマズイマズイ

おまけのラーメンもまずっ
もちろん、ご飯もラーメンもほぼ完食しましたけどね

晩白柚(ばんぺいゆ)ってなんですのん?

土佐文旦とちゃいますのん??
あのメロディーが頭から離れなくて困ってます

とっても美味しいと神田正輝の番組でも紹介してたので、スーパーで800円で売ってるのが半額になるのを待ってゲット
文旦や東南アジアで食べられるポメロに似てるけど、晩白柚の方が独特な香りがあって、わたしゃイマイチ(ゴニョゴニョ)
ぶ厚い皮は白い部分を茹でて砂糖をまぶして乾燥させるとお菓子になるらしいんだけど、面倒になっちゃって捨てちゃった

ミーさんのどたまアップ

美味しくなかった、冷やして食べるドーナツのフォークを舐め舐め中
あのドーナツ・・・美味しいと評判らしいけど、ドーナツだと思って食べると美味しくないです。
揚げてないし、焼きドーナツ風だけど、生地はドーナツというよりほぼスポンジ。
シンプルなケーキって感じかな?
イチゴの方はチョコがちょっとねぇ

滅多にない?コンビニでの30円引きに釣られて買ったけど、味覚えてない~
この時の精神状態はネガティブキャンペーン中だったのかな?
以上、ごちそうさまでした
明日からはもう少し真面目に、大人でお上品なブログにしたいところ。
まぁ無理だろうけど。。。
本来のワタシはとっても根暗なんですよ?
誰も信じちゃくれないだろうけど
欲しい・・・。
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

いつもありがとうございます
4月6日の報告 
つくれぽありがとう
我が家の常備菜③ ぜんまいの煮物 by らるむ。
定番筍料理② 若竹汁 by らるむ。
父の味!我が家自慢染み旨鶏肉と大根の煮物 by らるむ。
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
5人 (現在2,785人)
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
3○歳も残すところ1日。
今までは誕生日当日ばかりを気にしてたけど、次の歳を迎える最後の日を大事にするのもいいかな~と思ってみたり

もっとも、ラスト1日前に思いついたんじゃ遅いっちゅー話

今日の予定はもう決まってるし

とりあえず、普段したことのないお風呂場の大掃除を夜中にしちゃったり、NHKで連日再放送してたはつ恋の最終回が予想外の展開で大号泣し、燃え尽きたなう。
そして、ヤバいわ朝になっちゃった~

そんなラスト1dayのスタートです

3○歳最後の記事は、先日の続きで、ど~でもいい内容ですw
明日以降に持ち越したくなかったしね

では、どすこい開始~



半額なりよ

注)全店共通かはわかりません

さらに、あら汁無料の平日ランチに行くべし

セルフで盛り放題


春らしい握りは女性ウケしそうね

ただ・・・シャリを小さめでなんて注文すると、

予想外にちっさくされてしまい、ネタまで小さくされたような・・・

そんな握るのが大変そうなほど、小さくしてくれんでもよかばい

それでも料金は一緒なんだから、ネタは削るでないよ


メモ:がってん寿司のトロタクは、トロがイマイチ物足りないかも?
大トロのト・・・ロ?


お腹いっぱいだけど、ネタはまだ食べたいのがあるの

シャリ抜きなんて頼むと面倒なことになるので止めなはれ

面倒なので詳しくは書かないけど、気が利かないんだか利きすぎるんだか、お店によっては予想外なことが頻発します


お江戸に行くと気になるパン屋さん

売れ残らないか、パンが潰れやしないか、パンが窒息死するんじゃないか

余計なお世話か


真夜中のパン屋さん熱をやっとこ解消・・・かと思いきや、食感がイマイチだったクロワッサンとチョコデニッシュに萎え~

焼き立てに釣られて買ったスコーンは美味しかったです

同じく、焼き立ての明太フランスなども買ったんだけど、、、
デパートで焼き立てパンを買ってもすぐに食べられないよね?
でも、一度は焼きたてをパクついてみたいよね?
どうすりゃいい?
階段へ移動し、こっそり齧っとく?

いくらワタシでも、さすがに駅のホームで食べにくい明太フランスを齧る勇気はなかったっす

![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】真夜中のパン屋さん Blu-ray-BOX【Blu-ray】 [ 滝沢秀明 ] |

まれの希役の土屋太鳳ちゃんも出てるし、オカマ役の女装したムロツヨシも観れますよ

![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】真夜中のパン屋さん [ 大沼紀子 ] |

BOOKOFFでチェックしてみよっ


デパ地下グルメでも研究してみようかと、ゴルゴンゾーラチーズに惹かれたこちらを購入

120gしか入ってなくて504円だって

塩気がちょっと薄く、ゴルゴンゾーラチーズ臭さもほとんど感じなかったけど、おうちでも作れそうなシンプルな味だったかも?

ちょっと奥さん、100グラム600円って!
よく買ったわね~

あまおう4個で600円・・・。
よっぽどあまおうを一パック買った方が沢山食べられると悩んだけど、食材の苺に600円は出せません

だけど、加工食品になってしまうと、600円は・・・高いけど買っちゃう妙

味の研究も大事よね~

美味しいホイップクリームに、かかってたのはメープルシロップかなぁ?

あまおうを数個先に食べ、残ったクリームの中に安い苺とそこそこ高い苺を混ぜ、スイーツ同好会で食べ比べ。
安い苺は芯があると、あまおうは「何コレ


やっぱり値段が味に出るのね・・・。

地元Arioのフードコートで簡単晩ご飯

初めての利用なり。

海鮮と名がつくのに具は卵焼きばかりで、マグロとサーモンは2切れ分程度。
あまりにもしょぼすぎる


ワタシはお隣の中華に惹かれたけど、牡蠣フライも食べたかったので同じお店で注文。
しょぼい海鮮ちらし丼より、ボリュームのある牡蠣フライ定食の方が安いってどーなん?


牡蠣フライはジューシーで美味しかったので頼んで正解だったけど、ご飯がランチの残りなのか、臭くてマズイマズイ


おまけのラーメンもまずっ

もちろん、ご飯もラーメンもほぼ完食しましたけどね


晩白柚(ばんぺいゆ)ってなんですのん?

あのメロディーが頭から離れなくて困ってます



文旦や東南アジアで食べられるポメロに似てるけど、晩白柚の方が独特な香りがあって、わたしゃイマイチ(ゴニョゴニョ)

ぶ厚い皮は白い部分を茹でて砂糖をまぶして乾燥させるとお菓子になるらしいんだけど、面倒になっちゃって捨てちゃった


ミーさんのどたまアップ


美味しくなかった、冷やして食べるドーナツのフォークを舐め舐め中

あのドーナツ・・・美味しいと評判らしいけど、ドーナツだと思って食べると美味しくないです。
揚げてないし、焼きドーナツ風だけど、生地はドーナツというよりほぼスポンジ。
シンプルなケーキって感じかな?
イチゴの方はチョコがちょっとねぇ


滅多にない?コンビニでの30円引きに釣られて買ったけど、味覚えてない~

この時の精神状態はネガティブキャンペーン中だったのかな?

以上、ごちそうさまでした

明日からはもう少し真面目に、大人でお上品なブログにしたいところ。
まぁ無理だろうけど。。。
本来のワタシはとっても根暗なんですよ?
誰も信じちゃくれないだろうけど

![]() 【送料無料】 はつ恋 DVD-BOX 【DVD】 |
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




いつもありがとうございます











いつもコメントをありがとうございます

コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)