Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

麺類に合うさっぱりな天婦羅 「梅しそとり天」

2013-10-07 | 夏の食卓
おはようございます。

<今日のじぇじぇっ>
夜中に驚くことがあったんですが、本当に驚いた時にはじぇじぇと言わないことが判明
発した言葉は「えええええー!」だったw




梅しそとり天

いつでもお財布に優しい価格の鶏むね肉を使って、麺類のお供に合う天婦羅を作りました
季節外れ感はありますがうどんよりもそうめん・冷麦や、お蕎麦に合うと思います
梅肉と紫蘇の風味がさっぱり~

もも肉よりパサパサしてるので人気はいま一つの鶏むね肉ですが、ヘルシーなので多用したいですね
調理次第ではそんなにパサつくことなくいただけるし、タンパクな味が様々な料理に合うので使い勝手もいいですね


  梅しそとり天
[材料] 2~3人分
鶏むね肉 1/2枚
しそ梅(チューブ)や叩いた梅肉 適宜
大葉 10枚程度
揚げ油

(天婦羅衣) 3人分程度の天婦羅が揚げられる量です
卵 1個
冷水 150cc程度
薄力粉 1カップ程度

[作り方]
1.むね肉は2口大程度の薄いそぎ切りにする
  
  (厚い部分に包丁を入れて開くと、ちょうど良い厚みになる)

2.水気を拭いた大葉に梅肉を塗り、むね肉をのせて大葉を巻きつける
  (梅肉は多めがおいしいです)
  
  大葉が嫌いな人用には海苔巻きもお勧め
  

3.天婦羅衣を作る
  
  ・計量カップに卵を入れて溶きほぐし、冷水を150~200ccの目盛りまで注ぐ
   (水が少なければ卵が濃い衣になるので、水の量はお好みで)
  ・薄力粉を入れて、粉がところどころ残る程度に菜箸でかき混ぜる
   (箸先からボテッと落ちる程度の濃度にする)

4.天婦羅衣にむね肉をくぐらせ、170℃程度に熱した油でカラッと揚げる
  揚がったら油切りする
  



梅肉の塩分でそのままでも美味しくいただけますが、味が薄ければ塩や天つゆでお召し上がりください
面倒でなければ、生姜汁と酒で揉みこんでおくと肉の臭み消しにもなります。
塩麹をむね肉に揉みこんでおくと、揚げすぎてもしっとり軟らかくいただけますよ


                                             


我が子のこんなかわいい姿を見たくて、セール品をポチ買いしてしまった「ねこぶくろ」
今までの経験からすると、ミーは絶対に使わないとわかってたのに・・・。




案の定、自ら袋に入ってくれることはなく
というか、ミーさんはデカすぎて入れなかったっていうね~
一応横幅は調べたんだけど、口がキュッと小さくなってて無理だったの
まだ警戒中の仔猫も入ってくれなかったので、仕方なし昼寝中のミーさんの掛け布団にしてあげました
冬季のミーさんはデブなのでモスラみたい


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ       

(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)

いつもありがとうございます




10月6日の報告 

つくれぽありがとう
Cpicon 小骨が気にならない♪いわしの手開き by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
3人 (現在362人)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フワフワぷるるんオムライス  【深谷・黒んぼ食堂】

2013-10-06 | 食べ歩き-深谷市-
おはようございます。
長い冬が来るのは嬉しくないけど、フィギュア好きにはたまらない季節がやってきましたね
真央ちゃんの新しい衣装がいいですねぇ~


ミーさんも負けじとボール演技中です!
そういえば、この時のミーvs壇蜜セクシー対決の記事も書いてないや~



先週から始まった「ごちそうさん」は毎日とっても美味しそうで・・・すっかりオムライスモードになってしまったので、今日は魅惑のオムライス記事ですよ


時を遡ることお彼岸の最終日
親戚が集まってたので、夕飯を食べに行こうと黒んぼ食堂へ総勢6名で出かけてきました
黒んぼ食堂さんは昔からのお客さんと、洋食店では深谷で一番?との口コミで、大人気のお店です。
出身は中華だったのか?酢豚もあるし、昔はラ・メーンもあったんだって



メニューはランチも夜も一緒で、ここに書いてあるのみです。
以前はデミグラスソースを使ったメニューもあったんですが、今はコロッケのソース部分にさえ赤線が引いてあったので、デミ自体を仕込んでないのかなぁ?
とってもおいしいデミソースだったので、コロッケを食べる気満々だったワタスはガックシ



安渓毛蟹茶

コロッケを諦めたワタスの頼んだセットについていたお茶です
くどくないジャスミン茶のような、爽やかな味のウーロン茶でおいしい~
お茶好き世代のおばたんズは興味津津で回し飲み


毛蟹って名前が珍しいですよね。
おいしかったので、ポイントが溜まったら買ってみたいな



最初は遠慮してたおじちゃんが、我慢できずにおビールを注文
小鉢(冷奴)をサービスしていただきました



オムライス 980円(セット1,480円)

オムライスとナポリタンは時間がかかると言われたんですが、一番先にきましたよ
食べるのが一番早いメタボおっさん2人の注文品が先に来ちゃったもんだから、最後は手持無沙汰になってしまったのが計算外でした



黒んぼ名物のオムライスは卵たっぷり、フワフワぷるるんなオムレツのせタイプです
左端にできてる皺の様子から、プルルン具合が伝わるかなぁ?
オムレツだけ食べるとバターや生クリーム類の味より卵の味が強く感じましたが、よくここまで美しく焼けますよね~

写真を撮り忘れたけど、ご飯はケチャップライスっぽかったです。
以前はデミも入ってたとの従姉妹情報もありますが、真相は謎のまま・・・



オムライスに添えられてるカレー塩でいただく唐揚げは、以前と全く一緒でした



ロースとんかつ定食 1,380円

次にきたのはワタスのトンカツ
コロッケ・トンカツモードがまだ抜けてなかったんだよね



豚肉は大きめでしたが、サクッとした揚がり具合ではなくややしっとり気味。
脂身部分が多かったようで、全体的にフニャッとしたトンカツでした
でもロース部分のお肉も軟らかかったし、豚肉のお味は



ご飯は一杯のみおかわりできます。
もちろんおかわりしましたよぉ~
というのも、とーちゃんも少し食べたし、この茶碗は上げ底だったのだ
おかわりしといて言うのもなんだけど、ご飯は糠臭くておいしくなかったです



サービスしていただいた冷奴と同じ冷奴は、胡麻油の入った酢醤油(ポン酢?)がかかっていておいしかったです
これはおうちでも真似できますね



ほうれん草トマト卵カレー 780円

お肉をあまり好まないおばちゃんは、野菜押しなこのカレーをチョイス
そういえば、メニューのほとんどがガッツリ系だもんねぇ



たっぷりなほうれん草に喜んでたからよかったけど、ほうれん草好きなおばちゃんでも持て余す量のほうれん草がのってます
カレーソースを一口味見させてもらいましたが、最初の印象はトロミが強めで市販の固形ルータイプのカレー。
辛くないな?と思ったら、だんだんジワジワと辛くなってきて、結構辛めだったようです
一口だからわからないけど、手作りで煮込まれてるカレーなんじゃないかな??



ナポリタン 980円

オムライスから20分後に最後のナポリタンが登場~
6人と大所帯だったし、ほとんどの料理がフライパンを使う料理なので仕方ないけどさ、
さすがに最初の人が食べ終わってから出てくるのはちょっとね

自分にはベーコンの燻製風味が強すぎたけど、おばちゃん達はおいしいと食べてたので来た甲斐がありました
手前から見るとわかりにくいけど、裏側から見ると富士山盛りのてんこ盛りパスタですた
昭和のナポリタンって感じかな?
思ったよりは家庭寄りなナポリタンでした



単品は980円なのにセットにすると1,480円と途端に高く感じますが、セットにしかついてないこの杏仁豆腐が絶品なのよ~
プルルン系じゃないんだけどとっても濃厚で、悔しいけどどう作っても勝てる気がしない
エバミルクとか入ってるのかすら?



写真は過去のものですが、このアイスコーヒーも絶品
今まで飲んできたコーヒーの中で一番じゃないかと思うほどおいしいんです
この日は飲んでないけどね~w
ちなみにホットコーシーにする場合は200円だそうな


久々すぎて期待しすぎたのか、6人で押しかけたのが間違いだったのか、以前より味が落ちた気がしましたが、まぁそんな日もあるよね。
この日黒んぼ食堂さんへ伺ったのは、オムライスを食べてみたいというおじちゃんの夢を叶えるためでした
大満足してたのでよかったよかった
ごちそうさまでした。

<過去記事はこちら


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ       

(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)

いつもありがとうございます




10月5日の報告 

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
4人 (現在360人)
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き巨峰が病みつき♪ 巨峰のマフィン

2013-10-05 | レシピブログモニター料理
おはようございます。

<昨日のじぇじぇっ>
Fカップと書かれた荷物が届いたけど、心当たりがなす
B.5カップのアタシに対する嫌味か?と開けてみたら、ジャムがいっぱい入ってました

どうやらアンケートに答えて当選したらしいっす
そういえば、そんなこともあったっけか~?
みなさんは、どのジャムがお好き?




巨峰のバターケーキ

先日写真だけ紹介したこちら、巨峰を皮ごと埋め込んで焼いた秋のバターケーキですよ
しばらく登場しなかったら失敗だと思ってと書きましたが、はい、
お待たせしました~



やっぱり失敗ですた
ナハハ~
肝心な部分の手順を間違ったのもあるし、海苔が入ってた缶で焼いたのもきっと失敗の原因
ふっくらしない、目の詰まった重たいケーキになっちゃいました



余り生地で一緒に焼いたカップケーキの方はそこそこ膨らんでるので、海苔缶だと熱伝導率が悪いのかもね
型代を節約して家にある道具で作って失敗した日にゃ、
むしろ材料代の方が高くつくっちゅー話
バターが高いんすよ、バターが



重たい仕上がりだったため、お客さん(全員身内)には食べやすいよう1カット1巨峰になるようスクエアにカットして出しましたが、もっと軽めのケーキだったりベイクドチーズケーキなら、こんな風にワックスペーパーで包んでやるとかわいいよね
箱や袋に詰めやすいし、プレゼントにもいいかも

生地の膨らみ具合は失敗しましたが、味自体はよかったし焼いた巨峰の美味しさに感動して、失敗作を食べきってからリベンジしました~



巨峰のマフィン

今度は大成功~
余計なことをせずに、配合も少し変えて今回はシンプルに作りました
シンプルすぎたくらいですが、とっても美味しく焼けたので、即ご近所にお裾分けしてきました
うん・・・失敗作を食べ続け、肥えちゃったんだよね・・・。

バターケーキは焼きたてより翌日以降の方がおいしいんですが、これに関しては焼きたてもおいしかったの
時々練乳をマフィン生地に使用しますが、ハチミツより生地の仕上がりがいいみたい
ふっくらサクッと程良いしっとり加減ですが、あと10cc牛乳を増やすともっとしっとり仕上がりそうです



断面もまぁまぁOKね
だいぶ生地が膨らむので、巨峰をもっと入れてもよかったみたい

巨峰を皮ごと焼くと皮が口に残るんじゃないかと心配でしたが、まったく皮は気にならず、甘酸っぱい味が病みつきに
ほんと、焼いた巨峰が美味しくて、今度はチーズケーキに埋め込んで焼こうかな?なんて妄想が膨らみます
焼き巨峰、ぜひお試しあれ


  巨峰のマフィン
[材料] マフィン型5個分
無塩バター 50g
三温糖 50g
練乳 20g
卵(M~L) 1個
牛乳 40cc
薄力粉(製菓用) 85g
アーモンドプードル 15g
ベーキングパウダー 3g
巨峰 15~20粒
キルシュ 適宜  さくらんぼのリキュールです

[下準備]
・バターを計量してボウルに入れ、軟らかくなるまで室温に置いておく
・卵と牛乳も室温に戻す
・材料を全部計量しておく
・薄力粉とアーモンドプードルとベーキングパウダーは合わせてふるっておく
・巨峰は洗って水気を拭いておく
・オーブンは180℃に予熱する

[作り方]
1.バターが滑らかになるまでホイッパーで練り混ぜる
  砂糖を2回に分けて加え、ジャリっと感がなくなるまでよくすり混ぜる
  

2.薄力粉を小さじ2ほど生地に混ぜる (卵を入れた時に分離しなくなる)
  

3.練乳を加えて混ぜたら、溶き卵を少しずつ加え、生地に馴染ませるように混ぜる
  

4.粉類の半量を加え、ゴムヘラでさっくりと混ぜる
  

5.牛乳の半量を加えて混ぜる (粉と牛乳を交互に加えるとダマになりにくい)
  残りの粉類を加えてさっくりと混ぜ、残りの牛乳も加えてなめらかな生地を作る
  
  フワッとした生地ができあがる

6.マフィン型の7分目まで生地を入れ、巨峰を埋め込む
  
  4個入れても大丈夫そうです
  
  長方形の型を使う場合は、規則的に巨峰を並べると焼き上がり後にカットしやすいです

7.予熱が終わったオーブンで23分ほど焼く
  (竹串を刺して生焼けの生地がついてこなければOK)
  

8.熱いうちにキルシュをたっぷりハケで塗り、網の上で冷ます


  
最初に作った方は、スタバのブルーベリーマフィンをパクってクリームチーズを一緒に
 埋め込み、クランブルを表面に散らしました。
 クリームチーズの存在感はあまり感じなかったけど、クランブルはあった方が仕上がりの表情に
 変化が出て楽しい気がします



お目目パッチリな女性がニヤッとほくそ笑んでる顔に見える~

最近、お菓子作りが不調な気がして遠ざかってましたが、美味しくできると嬉しいですね
また何か作ってみよ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ         

(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)

いつもありがとうございます




10月4日の報告 

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
4人 (現在356人)
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のお勧めメニュー① <秋刀魚・ごはん編>

2013-10-04 | 秋の食卓
おはようございます。

<昨日のじぇじぇっ>
レシピブログさんで募集を始めた次のコンテストは、マ・マーの早ゆでパスタを使ったレシピ。
早ゆでパスタで時間短縮レシピ!をクリックしたら、またもや自分のレシピが載ってて驚いた

イケメンと大好きな片岡先生に挟まれて嬉しい

これはあれだよね、先日紹介したCOOKPADさんからいただいたモニター商品のマ・マー早ゆでパスタレシピが、レシピブログの検索に引っかかっちゃってるってことだよね
いいんかいね、COOKPADのつくれぽレシピなのにさぁ~



モニター料理も一段落したので、今日はお勧めの秋メニューをピックアップします

秋刀魚料理編


まずは秋刀魚の下処理方法ですが、秋刀魚は切って焼くと旨味が逃げちゃうので、できることなら切らない方が良いそうです。
それと、赤の部分は秋刀魚の黄門様
お腹の方から黄門様めがけて軽く押してやると糞がでるので、内臓を食べる人も食べない人もこの処理だけはしておきましょう



焼き秋刀魚の薬味醤油がけ

焼き秋刀魚には大根おろしが定番だけど、たまにはこんな食べ方はいかが

<薬味醤油の材料> 2人分
醤油 小さじ1   酢 小さじ1   ゴマ油 小さじ1/2   砂糖 小さじ1/4
豆板醤 小さじ1/4   おろし生姜 小さじ1/4   長葱のみじん切り 少々
大葉のみじん切り 1~2枚分


サンマのニンニク味噌煮

毎年作ってます

Cpicon サンマのニンニク味噌煮 by らるむ。



秋刀魚の生姜煮

これは秋刀魚の定番煮物ですかね?

Cpicon 秋味☆秋刀魚の生姜煮 by らるむ。



サンマの中華風煮

夕べはゴボウを茄子に替えて作りました。
味の浸みたトロットロ茄子が、最強な飯泥棒に

Cpicon サンマの中華風煮 by らるむ。



秋刀魚のゴマダレ丼

鯛茶漬けの出汁をかける前・秋刀魚Ver.です。
ゴマダレがおいしいの
レシピ記事はこちら



サンマのビビンバ丼~비빔밥~

ビビンバは魚も合うよっ
レシピ記事はこちら



サンマの韓国風照り焼き

これも好き~



こってりピリ辛味なので、ご飯にのせても

Cpicon サンマの韓国風照り焼き by らるむ。



韓国風サンマのキムチ煮

秋刀魚と言っても缶詰なので、季節関係なしに作れますけどね
なんか韓国風レシピが多いね
レシピはこちら


ごはん編


舞茸の混ぜ込みご飯

天然きのこ産直便で紹介していただいてるレシピです
レシピはこちら



しめじの炊き込みご飯

これは未だにカホリを覚えてるほど、すっごく美味しく炊けたんだよね~
レシピはこちら



栗ごはん

今年はまだ食べてないっ!
栗買ってこよ~

Cpicon 栗がごろごろ栗ご飯 by らるむ。



さつま芋ご飯

さつま芋の甘さも栗に負けてませんよ

Cpicon シンプルがおいしい♪ さつま芋ご飯 by らるむ。



サツマイモそぼろご飯

上のさつま芋ご飯はシンプルに炊いていますが、こちらは肉そぼろをかけていただきます。
手前味噌ですが、この肉そぼろがおいしいんだわぁ~

Cpicon サツマイモそぼろご飯 by らるむ。


まだまだ秋レシピはたくさんありますが、残りはまた今度
ご飯が美味しくって、日々肥えちょります



夕べも餌を食べにきましたよ~


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ         

(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)

いつもありがとうございます




10月3日の報告 

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
6人 (現在351人)
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムハヤシ→茄子のラザニア風ときのこのペペロンチーノ・トリュフ風味

2013-10-03 | 秋の食卓
おはようございます。

<昨日のじぇじぇっ>
仏壇に供えてあった果物の熟れ具合を毎日チェックしてたのに、死角の横から腐り始めてたのを見つけ、自然に「じぇじぇ」と言ってた自分に驚いたw




オムハヤシ

先日の晩御飯はビーフシチューの素を使ったハヤシライスでした。
どうやっても、ビーフシチューはビーフシチューの味だよね

ご飯の上にプレーンオムレツを乗せるとオムハヤシになりますが、卵1個で美味しそうに見せる方法を発見!
ご飯を詰めてカパッとひっくり返すチキンライス用の型を使ってご飯を盛り付け、その上に半熟の(折りたたまず平べったい状態の)オムレツをそっとのせれば、ご飯が隠れてまるで卵で包んだオムライスみたいに
なかなかかわいいし、卵の節約になるし、い~んでない?



茄子のラザニア風

残ったハヤシソースは、茄子をラザニアに見立てたグラタンにリメイクしました
ホワイトソースにするかマッシュポテトにするか自分の中で協議した結果、この日はポテト気分だったので簡単なマッシュポテトを作って、ホワイトソース代わりに使用しました。



・レンチンしたじゃが芋を潰し、牛乳・バターで伸ばして塩・コショウ・コンソメで味つけする
・薄切りにした茄子をオリーブ油で焼く
・耐熱容器にマッシュポテト・茄子・ハヤシソース・シュレッドチーズの順に重ね、2回繰り返す
・トースターでチーズが溶けるまで焼く


BEFORE

この時点でもうおいしそう
食いしん坊なので、もっとたくさん重ねられる深い耐熱容器が欲しいな~


AFTER

うっかり目を離した隙に焼き過ぎちゃったけど、焼けたチーズのニホヒが最高
チーズを世に広めた人は素晴らしいね



とろけたチーズにこってりソースと茄子の相性は文句なし
ベースがビーフシチューなので、マッシュポテトにして正解でした



KIRINから発売されたワインスプリッツァをCOOKPADさんにいただいたので、家にある材料で赤ワインに合いそうな料理を作ったのでした
ワタスは下戸なので、ワインを飲むと命がけになってしまうこともしばし 過去に何が?
でも、下戸だってワインを味わってみた~い!という気分にはなるんです
だから、お試しでこれが当たったのは凄く嬉しかったです
缶チューハイ感覚だけど、一応ワインの味はしたしね
(赤ワインの方は甘くてワイン缶が少ないです)

ご馳走様です



白ワインに合わせたもう一品はパスタで



きのことウィンナーのペペロンチーノ・トリュフ風味

以前も紹介したことがあるけど、トリュフ入りペペロンチーノソースを使って簡単に。


トリュフの香りがするかと言われると微妙だけど、きのこをたっぷり使って作ったパスタは美味しくてお気に入り
食べるラー油に似た商品なので若干オイリーな気もするけど、結構辛いし、きのこパスタにはこのソースが一番好きだな


気がつけば、きのこ祭りでしたね
画面の向こうで悲鳴をあげてる人の顔がチラホラ浮かびます


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ         

(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)

いつもありがとうございます




10月2日の報告 

つくれぽありがとう
Cpicon 新じゃがの一番おいしい食べ方!? by らるむ。


レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
6人 (現在347人)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捕獲成功(≧∇≦) 夢の親子共演~♪

2013-10-02 | 
おはようございます。

<昨日のじぇじぇっ>
舞茸と茄子のカレーを作ろうと検索したら、「嫁に食わすな!秋茄子を使った絶品レシピ」と出てきたのでクリック。
出てきたのは自分のブログだった
これね

あぁ、驚いたwww



                                            


一昨日の夜、背後から視線を感じると思ったら・・・。



ギャー!
宇宙人の襲来だ~

なんちてww



あらま~、また来ちゃったのね~
餌付け効果絶大?



うん、このドヤ顔!
やっぱりミーの遺伝子が入ってると思われ



餌を出してあげるとソロリソロリやってきて食べるんだけど、ちょっとでも動くと逃げちゃいます
食っちゃ逃げを繰り返してるので、どうしたもんかと思ってると・・・。



マイペースオヤジがちょうど帰ってきました
喧嘩することもなく普通にしてるので、やっぱり親子らしい

ここからは部屋に入れる前の泥猫OKエリアが写ってますが、新聞紙も絨毯の汚れもスルーしてください



特に仔猫に声をかけることもなく、マイペースに餌を食べるミーさん(汗)



「パパだけズルイ!」とばかりに、仔ニャンコも餌に近寄ってきました
食い意地が張ってるところは、さすが親子か



しょっちゅう喧嘩してるミーさんも、基本的には身内に優しいニャンコなので、仔ニャンが餌箱に顔を突っ込んでくればちゃんと餌を譲りますよ~



ご馳走様ニャ
五木ひろしばりの細目ですな



餌に釣られてなんとか捕獲成功したけど、知らない家の中なので警戒心バリバリ



おとーさんが「大丈夫だよ」と説得中?

注)現実は仔ニャンのオチリをスンスンしてばかりのミー様でした



オッドアイかと思ったけど、どっちの目も青く写ってるので違うのかな?
ミーは暗闇でもあまり目が光らないけど、この仔はどこにいるかすぐにわかる程ピカッと光ます



う~ん・・・やっぱり妊婦だよねぇ
おっぱいもゴツゴツしてたし。
顔なんか写真で見る以上に超ちっちゃくて、首も細くてまだまだ仔猫なのになぁ・・・。



▲網戸越しに無言で交信する親子兼夫婦(!?)

まだ2回目の餌やりだったので抱っこすると嫌がって暴れましたが、何回目で抵抗しなくなり、自らすり寄ってくるようになるでしょーか
ってか、毎晩来たりしてね


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ          

(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)

いつもありがとうございます




10月1日の報告 

つくれぽありがとう
Cpicon 苦味軽減! ゴーヤーの下処理 by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
2人 (現在341人)
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイス通信8-5 パラッと旨炒めペーストで洋風ガーリックライスとビーフン炒め

2013-10-01 | レシピブログモニター料理
おはようございます。
いやぁ~、ついに10月突入ですかぁ
あと一カ月もしたら、年賀状やらおせちやらを心配するシーズンになっちゃうとはねぇ



「パラッと旨炒めペースト」シリーズも今日で最後です
長々とご清聴いただきありがとうございますだ
でも、とっても便利でおいしくて気にいったので、今後も時々登場すると思われます
このペーストのおかげで調理時間が非常に短く済み、かつおいしいと評判も上々。
ですが、炭水化物にばかり使ってたので、少々肥え気味な秋でございます

炒め料理レシピ
炒め料理レシピ



ベーコンとトマトのガーリックライス

料理名をどうしようかと考えながら作ってたら、「すげぇニンニクのヒホヒ」ととーちゃんに言われたので、まんまガーリックライスにしちゃいました
洋風ガーリックライスにしようかと検索かけたら、全然ヒットしなかったので「洋風」は却下。
そもそもガーリックライス自体が洋風だもんね



そんな「洋風」たるポイントは、ベーコンとトマト入りなのと、ほんのりバター風味なところかな?
仕上げに少量入れた醤油とバターが合わさり、間違いない美味しさですよ
こってり味をトマトがさっぱりにしてくれるので、トマトは欠かせません

パラッと旨炒めペーストだけで炒め飯を作るとパラッとしすぎるので、今回は使用量を少し減らしてみました。
トマトの水分もあるし、ちょうど良いパラパラ具合に仕上がったんじゃないかな?


  ベーコンとトマトのガーリックライス
[材料] 1人分
ご飯 茶碗一杯
ベーコン(ハーフ) 2~3枚
玉葱 1/6個
ミディトマト 2個  ミニトマトなら3~4個
ハウス パラッと旨炒めペースト<旨さとコクのガーリック味> 小さじ2
バター 小さじ1
醤油 小さじ1/2~1
黒コショウ 適宜

イタリアンパセリ 適宜

炊き立てご飯を使う場合は先にお皿によそって粗熱をとっておき、
 冷ご飯を使う場合はほんのり温めておく

[作り方]
1.ベーコンは1cm幅の短冊切りに、玉葱は1cm弱の角切りにしておく
  トマトは縦横4等分の8個に切り、パセリは細かく刻んでおく

2.フライパンにパラッと旨炒めペーストとベーコン・玉葱を入れ、中火で炒める
  

3.玉葱が透き通ってきたらバターを入れて溶かし、ご飯を加えて炒める
  

4.醤油を鍋肌から入れて香りづける
  多めに黒コショウを振り、味を見て薄ければ塩で調整する
  

5.仕上げにトマトを加え、さっとひと混ぜしたら完成
  器に盛り、パセリを散らす
  




全国指名手配中の「どこで売ってるんだ?パラッと旨炒めペースト」ですが、ヨーカドーのネットスーパーにあったので、イトーヨーカドーなら買える模様です
これさえあれば自宅にある調味料を一掃処分しちゃえそうなくらい便利ですが、一つ問題が。
この手の商品は、出しては消え出しては消えっちゅーね
どうかハウスさん、この2品は末永く販売してくださいな
チャーハンの素を使うより楽チンなのよ



エスニックなビーフン炒め

もう一品、ずっと気になってたビーフン炒めを作ってみました
カレー味にするつもりが、ナンプラー風味になっちゃったw
だけど、とっっっても美味しくできたので大満足です
半分残すつもりが、うますぎて全部食べちゃった
ヤバイヤバイ


  エスニックなビーフン炒め
[材料] 1人分
ビーフン(乾) 一袋(75g)
豚バラ肉(薄切り) 1枚
無頭海老 5尾
ゴーヤー、人参、玉葱 各少量
パラッと旨炒めペースト<鶏ガラ塩こしょう味> 小さじ2
パラッと旨炒めペースト<旨さとコクのガーリック味> 小さじ1
お湯 50~75cc
酒 小さじ1
ナンプラー 小さじ1強
黒コショウ 適宜

ライム



[作り方]
1.ビーフンは袋の表示通りに硬めに湯戻しし、水気を切っておく
  豚肉は1cm幅に切り、海老は殻と尻尾を取り除き、背中に切り込みを入れ背ワタをとる
  野菜は千切りにし、ゴーヤーは塩揉みしておく(3分ほど経ったら塩を流す)
2.フライパンにパラッと旨炒めペーストと野菜を入れ、中火で炒める
3.野菜に火が通ってきたら豚肉と海老を入れて炒める
4.海老に火が通ったらお湯と酒を加える
5.ビーフンを入れて汁を吸わせるように炒め、ナンプラーと黒コショウで味付けする
  (味を見て薄ければ塩で調整する)
6.お皿に盛り、くし切りにしたライムを添える

ビーフンを戻しすぎてしまったのとフライパンの都合で、ビーフンを炒めずにスープに入れましたが、先に具と一緒にビーフンを炒めてから水分を入れてもOKです


海老の背中に深く切り込みを入れることで、炒め時間を短縮できます。
(パラッと旨炒めペーストは若干焦げつきやすい)



鶏ガラベースにナンプラーと、まぁ想像のつく味ですが、ライムを一搾りするとまた雰囲気が変わって二度美味しい
ライムを搾った後は最初の味が物足りなく感じ、もう元の味に戻れなくなるので、ある程度食べてから搾るのをお勧めします

ご馳走様でした。



あまちゃんが先週で終わり、昨日から始まった「ごちそうさん」
何やらおいしそうな気配があるので続けて録画して観てみましたが、あの子役
いい顔するわぁ~


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ         

(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)

いつもありがとうございます




9月30日の報告 

つくれぽありがとう

Cpicon シンプルがおいしい♪ さつま芋ご飯 by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
5人 (現在339人)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする