![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/91/b0e3dd309ae5abb3541a46ff8fce2665.jpg)
今朝は久し振り、
こんな菫色の空になりました。
やはりこんな空に出会えるの
ですから、アンの言う通り・・・
「この窓が東に向いているので、
日の出が見られて、とても嬉しいのよ。」
【「赤毛のアン」第33章」】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/38/8ee571908ac5205cc4cd4623b2929e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/57/0defc6435062842d765fcbf8ccdfcc8d.jpg)
今日の道草は、いつもの駅までの道ではなく、
いつもとは反対側です。
と言うより・・昔、懐かしい景色に出会う確率が、
とても多い所です。と、言うことは・・?
「道を曲がった所に何があるか、
全然、見当がつかないわ ――
知りたいとは思わないの。
分からない方が素敵だもの。」
【「アンの愛情」 第2章】
アンはこのように言っていますが、
私も・・・道の曲り角をちょっと曲がってみました。
法照寺と言うお寺の前には、
相撲部屋の幟が・・・。
そう言えば、3月場所がもうすぐ始まるのですね。
何年も住んでいるのに、全然知りませんでした。
もう一つの 『輝く湖水』 も見つけたし、
(こちらは自然のまま) 偶には、いつもと
違った道を辿るのも、いいものです。
そうそう、梅の下に咲いているのは・・
もう 「小手毬(コデマリ)」 でした。
やはり今年は、何もかも早いようです。