【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

落葉のレクイエム

2007-11-11 23:35:43 | 路傍の花~道草


   




   朝は、雲が垂れ込み、今にも泣き出しそうな空でした。
  こんな日は、出掛けようか、出掛けまいか・・。

   もうこの引用は、3回目にもなりますね。
   アン の次の言葉のように、迷ったものです。

   



   「あたし、室内と戸外の優劣を比べているところなのよ。」
                                  【「アンの愛情」 第25章】



  結局、戸外の優劣が、優ったという訳ですが、
  午前中は、パラッと降ったかと思うと、お日様・・・。

   又、パラパラと来て・・。そんな事が2、3回。
  それでも午後になると、天気は安定して来て青空に。

   風が強くなり、寒くなるという事でしたが、
  幸いにもその気配は、ありません。

   空だけは、今の季節特有の、
  時雨(しぐれ)空になりましたが・・。

   紅葉(もみじ)の紅葉は、まだまだですが、
  公園や街路樹の欅(けやき)や、
  桜などは赤く紅葉して来ました。

   そして道端には、いつの間にか
  赤や黄の落葉も見られるようになって来ました。



   落葉の舞い散る道・・と言うのは、
  何とも風情がありますね。

   ただ、現代のように舗装道路ばかりになりますと、
  落葉が土に還る事が出来なくなり、
  単なるゴミと化してしまうのですね。

   落葉が嫌だから木を切ってしまう・・。
  実際、そんな事がありました。
  本末転倒のような気もするのですが・・。

   そうそう、その落葉の中に、
  こんな可愛い朝顔のような野の花を見つけました。

   落葉の中に隠れていたのですが、
  払ってやると嬉しそうに見えたのは、気のせい・・?

   ところで、最近カメラの調子がおかしいのです。
  写真を撮ろうとすると、画面が揺れ、
  シャッターを押すとおかしな画像になります。

   最初の頃は、もう一度やり直すと、すぐ元に戻っていたのですが、
  だんだんそれが、頻繁になって来ました。

   もしかすると、故障!? 
  でも、それ以外には、何の異常もありません。

   落とした訳でもない、ただ普通に使っていて、
  たかだか2年位で壊れる物なのでしょうか。
  デジカメの寿命って、こんなに儚いものなのでしょうか・・?