【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

時が止まった昼下がり

2013-02-01 16:38:18 | 私の手作り夢時間








「本当に綺麗ですこと。
あたしも縫物を持って来て2人で
『お針の集い』 を致しましょう。
立派にお縫いになられますのね、
ブライアントさん」

「そうですよ、針を持ったら
私はこの辺じゃ1番ですよ」
と、ミス・コーネリア
決まり切った事だと言わんばかりだった。                
                【「アンの夢の家」 第8章】



   日中と朝晩の寒暖差が激しい今日この頃です。特に朝。
  それもその筈、昨日などは日溜りの室内は、22度もありましたから。

   今日も例に洩れず、冬の朝から始まって
  日中は春の陽気になりました。

   ただ今日は昨日と違って、お昼近くには真珠色の空に。
  気温はそのままですが、そろそろお天気は下り坂のようです。






   今日から2月ですね。
  最近では珍しく、長く感じた1月。

   なぜなのか
  原因は分かりません。

   どうせなら原因を突き詰めて
  持続させたいのですが、これでは
  どうしようもありませんね。

   と言いながら・・・
  今日のタイトル。

   原因が分からないと言いながら
  案外、こんな所かも知れません。

   こんな世界に遊ぶうち、
  いつの間にかゆっくり時間が
  流れて行くようになったのかも・・。
  (そういう事にしておきましょう)

   リンド夫人 を初めとして、
  今日の ミス・コーネリア には
  到底及びませんが、手作りの物に囲まれる事は楽しいし、寛ぎます。

   又、部屋のあちこちから呼びかける懐かしい温もりにも。
  それに 「縫う喜び」、「使う喜び」、「贈る喜び」 といった3つの喜びもありますもの。

   アラララ・・・。思い切りカントリーしていますね。
  たまにはいいでしょう。光が優しくなりましたら、
  いつだってレース遊び出来ますから。      

   そうそう、今日の 『お針の集い』、気に入りました。
  レース編みだって(鈎針)お針には間違いないですし、
  気楽に 『お針の集い』 が開催出来たら楽しいでしょうね。