【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

日常と隣り合わせの異空間 ~ ピンク編

2014-09-16 23:50:08 | 路傍の花~道草



【何の花?】




【「萩(ハギ)」 ~ 古(いにしへ)の詩】








「楽しもうと堅く決心さえすれば
たいていいつでも 楽しく 出来るのが、
あたしの性質たちなんです。
勿論、堅く決心しなくちゃだめよ」                   
               【「赤毛のアン」 第5章】











【早朝の空 ~ 午前 6時頃】







   こんな空で明けた今朝。日中は快晴となりました。
  尤も今日は少々、暑くなりましたが。

   とは言え、朝晩はすっかり秋。
  日中の暑さも今年ばかりは、夏の余韻? を楽しんだり。








【「花虎尾 (ハナトラノオ)」】    










   さて、快晴の今日。
  町に出た帰り道、久々に道草です。
  そしてこちらも久し振り、野の花探検? と致しましょう。

   この時期、必ず顔を出すものと、
  そうでもないもの、はたまた初対面のものも。

   「花虎尾 (ハナトラノオ)」 は、そうですね。
  「萩」 を初めとしたピンクの花は、青空が似合います。

   土手一帯に群生していて、しばし楽しみました。
  人通りもほとんどありませんし、目隠しになる場所も見つけました。

   今度は、お弁当持参で来ましょう。
  尤も、まだ花が咲いていればの話ですが・・。