声の仕事とスローライフ

ただ今、仕事と趣味との半スローライフ実践中。遠方の知人友人への近況報告と、忘れっぽい自分のためのWeb忘備録です。

縦の社会

2012-12-16 08:24:12 | 自衛官時代の想い出
新隊員教育期間中は朝6時起床、
消灯は11時、

起床ラッパに起こされて就寝ラッパで眠る生活です。

部屋は30人部屋で
教室のような殺風景な部屋に鉄製の二段ベッドが並んでいます。

新隊員の最初の仕事は、ベッド作り、
モスグリーンの毛布と糊の利いた
真っ白なシーツで、
自分の寝床のベッドメイキングをする
ことでした。

ホテルのベッドメイキングと同じで、ベッドの四隅が直角になるように、
しっかりと形を作らなくてはなりません。

それがいい加減だと、教官がきて
シーツごと毛布を剥がし、やり直しをさせるのです。

そして次は、靴磨き。
半長靴(はんちょうか)と呼ばれる茶色
の編み上げ靴、
いわゆる皮製のショートブーツですが
これは主に戦闘服や作業服の時に履きます。
これを磨き上げるよう指示されます。

茶色の靴クリームとブラシ、そしてストッキングなども使って
顔が映るくらいにピカピカに磨くのです。

グータラで、モノグサな私の性格では靴なんて生まれてから、
その時まで磨いた記憶がなかったものですから、
戸惑いました。

ベッドメイキングも靴磨きも
不器用で雑な性格の私は
何度もやり直しをさせられて、

手にはすっかり、靴クリームの匂いがしみこんでしまったものです。

教官たちは、幹部の位を持つ30歳前後の区隊長を中心に
いくつかの班に分かれており、

班長は陸曹候補生や三等陸曹が受け持ちます。
彼女達の年齢は、当時22歳の私と同じかそれより一つ二つ年下でした。

その班長達が、自分の受け持つ班員の教育をするのです。

彼女たちは、女性であっても
「おまえら」「おまえたち」という
言葉を使います。

私は、そんな呼ばれ方に違和感を持ちつつ、
階級が上とは言え、年下の彼女たちから、そう呼ばれることに抵抗がありました。

これは自衛隊が階級社会である事実をさほど気にせずに入隊した
私の甘さからくるものでした。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鏡に映る幽霊 | トップ | I と U »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サニー)
2012-12-16 08:52:52
この間見た、警察学校を舞台にしたドラマの中でも女性の上官が部下(男でも)に「おまたち」と呼んでいました。実際にそうなんですね、階級社会では。
返信する
Re:Unknown (yumi shimizu)
2012-12-16 17:55:20
私の場合は、自分と同じか年下の教官から言われましたので…当時は、屈辱感の方が大きかったですね。
親にも「おまえ」なんて言われた事がないのに…って。(~_~;)
返信する
Unknown (サニー)
2012-12-17 19:55:58
全然違うんですけど、最近、娘が何かと上から目線で指図をするのでつい怒ってしまいました・・・。出産の為戻って同居中なんです。
返信する
Re:Unknown (yumi shimizu)
2012-12-17 21:36:48
娘さん、指示命令口調ですか? (笑)

たぶん、お産の前で親御さんにワガママを言って甘えたい気分なんじゃないでしょうか?

お孫さんの誕生、待ち遠しいですね!
返信する