お盆休暇に犬連れで帰省するにあたり、
キャンプのリハーサルをする夫。
昨年同様に、唯一犬連れて泊まれるオートキャンプ場を予約したものの、
1年経つとテントの張り方も忘れて四苦八苦…
お昼ご飯もテント前にセッティングしたキャンプ用のテーブルに置いたカセットコンロで湯を沸かし、
インスタント味噌汁を作って本番同様に食べる。
それにしても暑い。
ただいまの気温34℃。
郷里の気温は2℃ほど低いらしいが、
「私たちは我慢できてもM嬢がかわいそう」だと
言い訳して、
1時間もしないうちにサッサとM嬢を連れて家の中に避難した。
いろいろ当たってみたが、
犬連れで泊まれるホテルや旅館は田舎にはない。
唯一、ドッグラン付きカフェがあって、
新盆の法要の間だけM嬢を預けることにした。
親戚は犬連れで来れば良いとも言ってくれてはいたが、
猫のいる場所にM嬢を連れて行けば追いかけ回して大変な事になるのは目に見えている。
それに、
5日間も私たちとベッタリいるより、
他のワンコたちと触れ合う機会があった方がM嬢は喜ぶだろう…
郷里で唯一のドッグラン付きカフェも、一時預かりを3ヶ月前に予約したが、既に満杯らしい。
できれば犬連れで泊まれるホテルも作って貰いたいものだが…
田舎では採算がとれないかなぁ…。
ドッグランは猛暑続きでしばらく休み。
家でゴロゴロするM嬢。↓