京都時代にお世話になった
メインパーソナリティーの武部宏さんの言葉で、
忘れられない一言があります。
当時の私は、KBS京都ラジオの生放送が終わると、
そのままラジオ大阪の取材に出かけて
土日はイベント司会という慌ただしくも落ち着きのない生活を送っていました。
そんな時には武部さんから
「忙しい忙しいと言うな!心を亡くすのはちっともカッコイイことやない。みっともない事だぞ!」
…そう言われて窘められた事があります。
以来、恥ずかしくて「忙しい」という言葉を使えなくなりました。(^^;;
実は、昨年度の町内会班長が終わったと思ったら、今度は保健推進員なるお役が回ってきました。
軽率にも承諾したあとで、これは大変なことだと思い始めています。
自分の健康でさえままならないのに、やっていけるんだろうか…。
主な仕事は地域の乳幼児を持つ家庭への子育て支援や高齢者への健康教室などのご案内。
でも、忙しいという言葉は使えません。
だって、心を亡くしてはお役を担うことはできませんものね。(~_~;)
微力ですが、がんばります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/32/bb70b1286c9ef42a73445e8364d8563a.jpg)
メインパーソナリティーの武部宏さんの言葉で、
忘れられない一言があります。
当時の私は、KBS京都ラジオの生放送が終わると、
そのままラジオ大阪の取材に出かけて
土日はイベント司会という慌ただしくも落ち着きのない生活を送っていました。
そんな時には武部さんから
「忙しい忙しいと言うな!心を亡くすのはちっともカッコイイことやない。みっともない事だぞ!」
…そう言われて窘められた事があります。
以来、恥ずかしくて「忙しい」という言葉を使えなくなりました。(^^;;
実は、昨年度の町内会班長が終わったと思ったら、今度は保健推進員なるお役が回ってきました。
軽率にも承諾したあとで、これは大変なことだと思い始めています。
自分の健康でさえままならないのに、やっていけるんだろうか…。
主な仕事は地域の乳幼児を持つ家庭への子育て支援や高齢者への健康教室などのご案内。
でも、忙しいという言葉は使えません。
だって、心を亡くしてはお役を担うことはできませんものね。(~_~;)
微力ですが、がんばります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/32/bb70b1286c9ef42a73445e8364d8563a.jpg)