ひろの映画見たまま

映画にワクワク

映画「ちづる」知的障害と自閉症を患った妹を1年間撮影した稀有な作品!

2011-12-23 15:46:29 | 芸術
なぜか、京都で意外に早く公開された。学生の町ゆえか。

この映画の監督は立教大学の学生、卒業制作だ。

指導教官を中心に公開されることになった。

実際に、その病の人を観察しないと、どんな病気なのか理解しにくい精神の病。

それも先天性。

20歳になったちづる。実に可愛い。

けれど、他人とかかわれない。

母親はきっと一生面倒を見続けるだろう。

しかし、感情はある。

犬をペットとして与えればどうなるのか、それは二人の実験だ。

この映画のもう一つの特徴は、撮影者が当事者であることだ。

父がすでに交通事故で亡くなっているので、どうしても妹とかかわりなしでは生きていけない。

母親とのやり取りもじっくりありのまま撮影する。

ちづるが、母のお金を自分のものにした一件でも、母親は、娘と真剣に向き合う。

そんな、激しいやり取りも含んだこの映画は、素の姿を描写するという稀有な映画となった。

そのくせ、淡々とした描写が、同情でもない当事者の温かい目が感じられる。

改めて世の中には、このような苦しみを抱えて生きる人がいることを実感した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「恋の罪」、AVなみのエロ!

2011-12-05 19:27:15 | 芸術
園子温監督作品。

とてもエロいので、評価もまちまち。

でもこれ女性の観客も多い。

三人の女性がメーンだし、それぞれのエロシーンがふんだん。

特に、水野美紀は衆目の的。

園監督と結婚した神楽坂はもう隠すところなしの演技だし、

大学教授を演じる富永も豊満でない裸を披露。

その意味では、まさにAVなのだが、そこは園監督。

東電OL殺人事件をモチーフにした人間ドラマ。

静粛な妻が、どろどろラブホのコールガールに落ちていくさまがすごい。

ただ、前作「冷たい熱帯魚」に比べれば、血の数は少ない。

そして、一番光っているのは、富永の母を演じる大方斐紗子さん。裸にならずにそのトークでひぱっていくのだから大したもの。

ただ、この映画女性目線の感想が聞きたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画を離れて、京都国立博物館へ、「細川家の至宝」展を見る。

2011-11-16 17:32:53 | 芸術
シーズンとあって、京都は大のにぎわい。

バスに乗ろうとするが、ひとごみに怖気づいて歩いて、博物館へ。

博物館も超満員。

仕方なく、前半の「文武両道細川家の歴史と文化」は、速足で見学。

後半の「美へのまなざし 細川家のコレクション」をじっくりとみる。

戦乱を巧みに生き抜いた細川家の16代当主細川護立をはじめとするコレクターによって、たぐいまれなコレクションとなっている。

特に、菱田春草や横山大観など、近代絵画の粋も見られる。

現在、平常展示館が工事中のため、テントが張られ、屋外展示も見栄えが悪い。

中で、ロダンが考えていた。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする