「映画 ○月○日、区長になる女。」(ペヤンヌマキ監督)
「私は、私と、私が、私を、」(伊藤里菜監督)
夜明けのすべて
ナミビア砂漠
悪は存在しない
僕のお日さま
Cloud クラウド
僕が生きている二つの世界
ルックバック
青春ジャック 止められるか俺たちを 2
ラストマイル
あんのこと
侍タイムスリーパー
ミッシング
碁盤斬り
記録映画 正義のゆくへ
オッペンハイマー
瞳をとじて
関心領域
哀れなるものたち
ファーストカウ
ホールドオーパーズ おいてけぼりのホリデイ
シビルウォー アメリカ最後の日
落下の解剖学
夜の外側 イタリアを震撼させた55日
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
ソウルの春
デューン砂の惑星 2
マッドマックス フュリオサ
2025年度日本アカデミー賞ノミネイト決まる。
キングダム 大将軍の帰還 | |
---|---|
侍タイムスリッパー | |
正体 | |
夜明けのすべて | |
ラストマイル |
がんばっていきまっしょい | |
---|---|
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM | |
劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 | |
名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ) | |
ルックバック |
佐藤信介 | キングダム 大将軍の帰還 |
---|---|
塚原あゆ子 | ラストマイル |
藤井道人 | 正体 |
三宅唱 | 夜明けのすべて |
安田淳一 | 侍タイムスリッパー |
入江悠 | あんのこと |
---|---|
大島里美 | 九十歳。何がめでたい |
小寺和久 藤井道人 |
正体 |
野木亜紀子 | カラオケ行こ! |
野木亜紀子 | ラストマイル |
安田淳一 | 侍タイムスリッパー |
佐藤信介 | キングダム 大将軍の帰還 |
---|---|
塚原あゆ子 | ラストマイル |
藤井道人 | 正体 |
三宅唱 | 夜明けのすべて |
安田淳一 | 侍タイムスリッパー |
入江悠 | あんのこと |
---|---|
大島里美 | 九十歳。何がめでたい |
小寺和久 藤井道人 |
正体 |
野木亜紀子 | カラオケ行こ! |
野木亜紀子 | ラストマイル |
安田淳一 | 侍タイムスリッパー |
内野聖陽 | 八犬伝 |
---|---|
大沢たかお | キングダム 大将軍の帰還 |
岡田将生 | ラストマイル |
佐藤二朗 | あんのこと |
山田孝之 | 正体 |
芦田愛菜 | はたらく細胞 |
---|---|
清原果耶 | 碁盤斬り |
土屋太鳳 | 八犬伝 |
山田杏奈 | 正体 |
吉岡里帆 | 正体 |
哀れなるものたち | |
---|---|
オッペンハイマー | |
関心領域 | |
シビル・ウォー アメリカ最後の日 | |
花嫁はどこへ? |
齋藤飛鳥 | 【推しの子】 The Final Act |
---|---|
渋谷凪咲 | あのコはだぁれ? |
山田杏奈 | ゴールデンカムイ 正体 |
赤楚衛二 | 六人の嘘つきな大学生 もしも徳川家康が総理大臣になったら |
板垣李光人 | 八犬伝 はたらく細胞 陰陽師0 |
越山敬達 | ぼくのお日さま |
齋藤潤 | カラオケ行こ! |
おすすめ度 ☆☆
メキシコ映画
劇場未公開 DVD 配信
元海兵隊員の熾烈な戦いを描くノンストップ・カーアクション!
短銃による銃撃戦、徒手空拳での戦闘など激しいアクションに引き込まれる。主人公が乗りこなすムスタングGT500やシェルビーACコブラなど、名車の数々にも注目。
元海兵隊員のクリスは、FBIを名乗る2人組から妻・サラが実はメキシコカルテルのメンバーだと知らされる。さらに、人身売買を手掛ける実業家がサラを拉致し、解放する条件として6時間で6人を殺すよう要求される。クリスはやむなく引き受けるが…。
実は、サラは人身売買に手を染めていたが、実は、逃がすための手引きもしていた。
主人公は、海兵隊出身で強いはずだが、小柄で、あえなくアウトのところを手助けされる。その危うさが、かえって良いのかも。
久しぶりにゲオでレンタルしたのがこれ。
劇場公開されていないこともあって、情報不足。
TAMA映画賞 受賞作発表
優秀作品賞 夜明けのすべて
ぼくのお日さま
特別賞 僕が生きている、二つの世界
ルックバック (アニメ)
最優秀男優賞 藤竜也 大いなる不在
吉沢亮 『ぼくが生きてる、ふたつの世界』『キングダム 大将軍の帰還』『かぞく』
最優秀女優賞 上白石萌音 夜明けのすべて
河合優実 『ナミビアの砂漠』『あんのこと』『ルックバック』『四月になれば彼女は』
最優秀新進監督賞 近浦啓 大いなる不在
山中瑤子 ナミビアの砂漠
最優秀新人男優賞 松村北斗 『夜明けのすべて』『ディア・ファミリー』『キリエのうた』
斎藤潤 『カラオケ行こ!』『瞼の転校生』『からかい上手の高木さん』『正欲』
最優秀新人女優賞 森田想 『辰巳』『朽ちないサクラ』『サユリ』『NN4444』『愚鈍の微笑み』『正欲』
早瀬憩 『違国日記』『あのコはだぁれ?』
報知映画賞が発表された
「正体」
「シビル・ウォー アメリカ最後の日」
「ルックバック」
横浜流星(「正体」)
石原さとみ(「ミッシング」)
奥田瑛二(「かくしごと」)
吉岡里帆(「正体」)
塚原あゆ子(「ラストマイル」)
越山敬達(「ぼくのお日さま」)
中西希亜良(「ぼくのお日さま」)
平泉成(「明日を綴る写真館」の演技と長年の映画界への貢献に対して)
草笛光子(「九十歳。何がめでたい」の演技と長年の映画界への貢献に対して)
1924年 報知賞映画ノミネート
作品賞・邦画部門 15作品
PERFECT DAYS
カラオケ行こ!
夜明けのすべて★
52ヘルツのクジラたち
ミッシング
あんのこと
かくしごと
蛇の道
侍タイムスリッパー
ラストマイル
ぼくが生きてる、ふたつの世界
傲慢と善良
十一人の賊軍
アイミタガイ
正体
作品賞・海外部門 15作品
ウォンカとチョコレート工場のはじまり
カラーパープル
ネクスト・ゴール・ウィンズ
コヴェナント/約束の救出
デューン 砂の惑星 PART2
ビニールハウス
オッペンハイマー★
異人たち
関心領域
マッドマックス:フュリオサ
ハロルド・フライのまさかの旅立ち
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
エイリアン:ロムルス
シビル・ウォー アメリカ最後の日
ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
おすすめ度 ☆☆☆
UNEXT鑑賞 2010年製作 劇場未公開
トルコ・アメリカ合作
アメリカFBI vs. イスラムテロ組織
全世界を恐怖に陥れる、戦慄のポリティカル・アクション!
イスラム原理主義の指導者であり、各種のテロの煽動・資金援助をしたとされるダジャルを追って、二人の刑事がイスタンブールからNYへやってくるとこからストーリーは始まる。
事前にあったトルコでの取り調べで、ダジャルとされるハジュ老人を逮捕するが、それはFBIやインターポールをも巻き込むガセネタだった。
しかしトルコから来た刑事のフラットは、ハジュ=ダジャル説を頑固として譲らない。やがて少しずつ真相が明らかになり、、、、
アメリカトルコ合作とのことだが国家としてどちらかを善や悪として描くのではなく、テーマをイスラムトルコ的ファミリー愛憎復讐劇に最大の比重を置き、中盤はアメリカで誤認逮捕された側の家族の悲哀、最終盤はトルコ側ある一族の長年の怨嗟復讐感情による絶句する他ない最大の悲劇とした構成はひとまずは成功していた印象。