忘れかけていた大切なこと(渡辺和子著より)
「聖書との出会い④」
難解な個所もあり、疑問を持ったところも数多くあった。
決して読んで面白いものでもなかった。しかしそこには、
それまで私が大切なものと考えていたものが必ずしもそう
でなく、軽んじていたものが、大切なものとして示されて
いた。医者を必要とするのは、健康な人でなく、病人であ
ること。キリストは義(ただ)しい人を招くためでなく、
罪人のためにいらしたということが、その時の私の心に沁
みた。
============================
6月より咲いている花「凌霄花 (のうぜんかずら」
開花時期は、 6/25 ~ 9/15頃。
・中国原産。
古くから薬として使われていた。
日本には平安時代の
9世紀頃に渡来。
・オレンジ色の派手な花。
・つるでどんどん伸びていく。
いろいろからみつく。
・とても寿命の長い木で、
豊臣秀吉が朝鮮半島
から持ち帰ったといわれるものが
金沢市にまだ健在らしい。
(樹齢400年以上・・・)
・古名の「のせう」が変化して
「のうぜん」になったとも、
「凌霄」の音読みの
”りょうしょう”が変じて
「のしょう」になったとも
いわれる。
「凌霄花」は漢名からで、
「凌」は”しのぐ”、
「霄」は”そら”の意味で、
つるが木にまといつき
天空を凌ぐほど高く登る
ところから、この名がついた。
・茎、花が甘いらしく、
よく蟻(あり)が
うろうろしている。
・江戸時代の貝原益軒さんが
「花上の露、目に入れば
目暗くなる」と記述し
いかにも有毒の花、
というイメージがついているが、
実際には毒はない。
・「凌霄花に
秋の通ふか 風見ゆる」
恒丸
(季節の花300より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/92/023538491809edf9c7d79559c99da3ec.jpg)
「聖書との出会い④」
難解な個所もあり、疑問を持ったところも数多くあった。
決して読んで面白いものでもなかった。しかしそこには、
それまで私が大切なものと考えていたものが必ずしもそう
でなく、軽んじていたものが、大切なものとして示されて
いた。医者を必要とするのは、健康な人でなく、病人であ
ること。キリストは義(ただ)しい人を招くためでなく、
罪人のためにいらしたということが、その時の私の心に沁
みた。
============================
6月より咲いている花「凌霄花 (のうぜんかずら」
開花時期は、 6/25 ~ 9/15頃。
・中国原産。
古くから薬として使われていた。
日本には平安時代の
9世紀頃に渡来。
・オレンジ色の派手な花。
・つるでどんどん伸びていく。
いろいろからみつく。
・とても寿命の長い木で、
豊臣秀吉が朝鮮半島
から持ち帰ったといわれるものが
金沢市にまだ健在らしい。
(樹齢400年以上・・・)
・古名の「のせう」が変化して
「のうぜん」になったとも、
「凌霄」の音読みの
”りょうしょう”が変じて
「のしょう」になったとも
いわれる。
「凌霄花」は漢名からで、
「凌」は”しのぐ”、
「霄」は”そら”の意味で、
つるが木にまといつき
天空を凌ぐほど高く登る
ところから、この名がついた。
・茎、花が甘いらしく、
よく蟻(あり)が
うろうろしている。
・江戸時代の貝原益軒さんが
「花上の露、目に入れば
目暗くなる」と記述し
いかにも有毒の花、
というイメージがついているが、
実際には毒はない。
・「凌霄花に
秋の通ふか 風見ゆる」
恒丸
(季節の花300より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/92/023538491809edf9c7d79559c99da3ec.jpg)
![]() プロが選ぶ!耳つぼジュエリーシール正規スワロフスキー【8月誕生石サードオニキス色、8個入り】純金+貴宝石、Power Jewelry® パワージュエリー ◆粒がないので痛くなく安全!◆耳ツボ位置が詳しくわかるリーフレット付 |