季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「時計草」

2019-06-18 04:45:11 | 暮らし
名言名句(657)

「大人(たいじん)は小人(しょうじん)の過を責めず」『古詩源』

ある人は、部下に対する上司の厳格な態度は、寛容七分に厳格三分で

当たることを強調し、厳格の三大弊害として、部下の心を委縮させる、

一般的な部下の反抗心を高める、悪質な部下は悪事を起こす、の三つ

をあげています。大人が上司、小人が部下とということでは部下が

あまりにも可哀想です。大人が大人の要素を培うのは、寛容七分厳格

三分に徹しきれたときでしょう。『古詩源』は、中国の清の詩人、

歴史家でである沈徳潜(1673-1769)が、詩の源を明かそうとして

太古から隋代に至る古詩を選んで編集した書物です。

========================

6月から咲く花「時計草」

開花時期は、 6/ 5 ~ 8/10頃。
・ブラジル原産。
 1730年頃に渡来。
・パラグアイの国花。

・名前のとおり、
 壁掛けの時計盤のような
 咲きかたをする。
 とてもユニークな形♪。
・実は丸っこく、
 秋にオレンジ色になる。

・別名
 「パッションフラワー」(時計草)


・「果物時計草
 (パッションフルーツ)」は
 この時計草の仲間。
 時計草とは葉っぱの形が異なり、
 葉のふちが少しギザギザ。
 実(み)は時計草よりも大きい。


(季節の花300より)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする