中国語を学習していると、中国の茶文化について学習することがある。
特に菊花茶は、目に良いと言うことで、今日購入してみた。
最近目が疲れているからね。
7cm×5cmくらいの袋を開けると、菊の花といろんなお茶の葉、そして氷砂糖が入っている。
熱湯を注いで飲んでみると・・・・・
うげっ。
昔、富山から来ていた人から買っていた薬箱の中に入っていた「実母散」と同じ匂いだ。
そういえば、今ではプラスチックの透明な薬箱を置き薬にしている人は多いが、子供の頃は木の箱だった。毎月やってくるそのおじさんは、紙風船を置いていってくれた。
箱の中は独特な匂いがしたが、漢方薬が多かったのかな。
「実母散」は母が飲んでいた。これだけは名前を覚えていた薬。
ジャスミン茶のような気持ちで買ってきた菊花茶だったが、薬を思い出すなんて、やっぱり中国は医食同源の国なんだなーと思った。
特に菊花茶は、目に良いと言うことで、今日購入してみた。
最近目が疲れているからね。
7cm×5cmくらいの袋を開けると、菊の花といろんなお茶の葉、そして氷砂糖が入っている。
熱湯を注いで飲んでみると・・・・・
うげっ。
昔、富山から来ていた人から買っていた薬箱の中に入っていた「実母散」と同じ匂いだ。
そういえば、今ではプラスチックの透明な薬箱を置き薬にしている人は多いが、子供の頃は木の箱だった。毎月やってくるそのおじさんは、紙風船を置いていってくれた。
箱の中は独特な匂いがしたが、漢方薬が多かったのかな。
「実母散」は母が飲んでいた。これだけは名前を覚えていた薬。
ジャスミン茶のような気持ちで買ってきた菊花茶だったが、薬を思い出すなんて、やっぱり中国は医食同源の国なんだなーと思った。