☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

北海道歴史ワンダーランド

2013-01-25 18:45:30 | 読書・音楽その他

昨日、HYMLの新年会があったので札幌に行って来たのですが、早い時間に紀伊国屋書店で本を見てきました。
入口付近に注目の本が並んでいて、特に地図系の本が並んでいてびっくり。

手にとってみたのは「堀淳一」さんの厚い本
札幌の古い地図が、ページの何割かを占めていて、ずっしり重い。
堀淳一さんと言えば、エッセイストクラブ賞も取られた方。
北海道大学出身で、2度ほどお会いしたことがあります。
面白い本だな―って思ったのですが、値段を見てびっくり。
6000円也・・・・

貧乏人には買えませんって、堀先生(T_T)

その隣にあったのが、この本。



昔の地図に北海道が載っていなかったり、変な形だったり、北海道は謎の地だったのです。

測量学概論の授業していて、内容の大まかなことは知っていてのですが、間宮林蔵や松浦武四郎など、北海道開拓に大きく貢献した彼らの、秘密のエピソードなども書かれてあります。

女子は読まないよなぁ・・・・
わたしって変な人なのかなぁ・・・・・

まぁわが道を行く。
まだ最後まで読み切っていないので、これからのストーリーも楽しみ。
しかももう一冊謎の本も買ってしまった(>_<)
今、断捨離してるところなのに、懲りない奴だ・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする