毎日寒いです。
時々、ノルディックウォーキングをしている方を見かけるのですが、普通に歩くのとどう違うのかな?と考えていました。
昨夕、いつもの様にウォーキングする時、スノーシューのポールを持って、ノルディックウォーキングを試してみました。

日没前の1番綺麗な時間に、スタート。
へぇ〜〜。
こんなに安定感があって、冬道でもスピードを出して歩けるんだね。
周辺の道路は、寒すぎて、締まっていてそんなに滑らないけれど、それでも雪の下が氷だと思うと、ペンギン気味に歩き、夏道の様には歩けません。
良いね、良いね。
ヘッドホンで、音楽聴きながら、そして夕焼け見ながらガツガツ歩く。

わー、綺麗。毎日見る風景だけど、同じじゃない。

木々の向こうに旭岳が見える。
新栄の丘まで行きたいなぁ…でも寒いなあ。
撮り鉄の皆様には超人気の、踏切を越えて。

急に音楽が切れる!
バッテリーが切れた。昨日電池を取り替えたばかりなのに…
電池を取り出し、手で温めて、息吹きかけて、復活!
流石にマイナス10℃では、厳しいみたいです(^◇^;)

だんだん暮れゆく山々を見ながら、
そして何度もバッテリー切れて、その度に温めて、ノルディックウォーキング終了!
大汗をかいて気持ち良かったです。
ノルディックウォーキング、ハマる。
良い!こんな寒い時期、勢いがなければ外に出られない美瑛の冬。
スノーシューの他にも、楽しみ見つけた!

夕暮れ時の飛行機雲、赤い直線。