1月エプロン作り、2月リース作り、3月お茶作り、そして4月は掃除。
遅れ気味の作業ではありましたが、やっと終了。

ディスプレイも、なかなか楽しいです。
手作り感、満載です(^^;;

ミニアイリスやクロッカス、プシキニュアも咲き始めました。


スノードロポップも、名前からして可愛い花です。

昨日から庭の掃除を始めています。
主に、枯草取りです。
地味な仕事ですが、これをしないと汚いので、しばらく続きます。
ゴミを避けると、そこから新芽が伸びてきており、とってもとっても愛おしくなります。
敷地内の森のエゾエンゴサクは、1週間前位から咲いていたのですが、ここ数日の暖かさでしっかり立って、華やかになりました。

仕事を終えて、お散歩しました。

気持ちが良くて、ずーっと外にいたい1日でした。
遅れ気味の作業ではありましたが、やっと終了。

ディスプレイも、なかなか楽しいです。
手作り感、満載です(^^;;

ミニアイリスやクロッカス、プシキニュアも咲き始めました。


スノードロポップも、名前からして可愛い花です。

昨日から庭の掃除を始めています。
主に、枯草取りです。
地味な仕事ですが、これをしないと汚いので、しばらく続きます。
ゴミを避けると、そこから新芽が伸びてきており、とってもとっても愛おしくなります。
敷地内の森のエゾエンゴサクは、1週間前位から咲いていたのですが、ここ数日の暖かさでしっかり立って、華やかになりました。

仕事を終えて、お散歩しました。

気持ちが良くて、ずーっと外にいたい1日でした。