☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

富良野岳〜上富良野岳 2021/7/1

2021-07-02 06:59:00 | 山・散歩・ジョギング
天気予報が晴れ☀️
最近は天気予報の雨マークが消え、毎日が晴れマークに変わります。
水不足で雨が欲しいのですが、山に行くのは晴れが良いです。

毎年の恒例ですが、富良野岳に行って来ました。
朝4時45分に家を出て、凌雲閣登山口は5時半過ぎに到着。
例年この時期は平日でも駐車場が一杯になるけれど、杞憂でした😅
早朝は10台も停まっていない。

駐車場で朝食(おにぎり)
AM5時50分には登山口を出発です。

先月三段山に登った時には登山口に雪があったのですが、すっかり夏道になりました。

ヌッカクシ富良野川を渡り、一気に高度を上げる。

道の両脇にはウコンウツギの花。

これから満開になるであろう、エゾイソツツジ。



ゴゼンタチバナ。



眼下を望みながら、ふと、思い出す。
今年亡くなったsakagさんの事。
そして先日亡くなった友人のご主人の事。
ご冥福を祈っていると込み上げるものがあった。

何か分からないけれど、ヌッカクシ富良野川から三段山が見えなくなるあの上りで、いつも誰かを思って追悼している私が居る。

登りきって富良野岳が見えてくると、スイッチが切り替わり、ピークハントモードになる。


富良野岳さん、今日もよろしく。

画像の1番奥が、上ホロ分岐です。
いつもはゴロゴロとした岩の上を歩く所ですが、全部雪渓!
打ち抜きは注意しなければいけないけれど、楽チン歩き!


いつもより早めの到着です。
迷わず富良野岳方面に向かいます。

三峰山が綺麗だ〜!


ズームして雪渓を確認します。


雪が融けたばかりの場所から、ショウジョウバカマが咲き出していました。

サンカヨウ。そう言えば上富良野は昨夜雨だったから濡れているんだね。
透明サンカヨウ、見ることができました😊


長い雪渓を歩く。
初めて登る人は、行く先に不安を感じるかもしれないけれど、足跡とピンクテープで助かります。




エゾコザクラ!
咲いていますね〜!可愛い!


ズームで撮ってみました。



振り向くと噴煙が凄い前十勝です。


ウラジロナナカマド、満開です。

エゾノハクサンイチゲも咲いています。
暑いと思ったけれど、風が強くて寒い!
レインウエアを着込み再出発です。

十勝岳との分岐。

最近、息は上がらないけど、足も上がらない😅
全然前に進めない。歳だね〜。

昔は追い越す方が多かったのに、今では追い越される方が多くなりました😭

さて、楽しみな山頂下の花々。


ホソバイワベンケイ。

イワウメ。

エゾノハクサンイチゲと青空。

十勝方面は雲海の中。十勝は曇っているんだね。


ここにも長い雪渓があった。
斜面は意外と急で、雪に慣れていない人は、怖いだろうと思う。

美しい〜。
雲海と雪渓とエゾノハクサンイチゲ。

山頂方面。


チングルマとエゾノハクサンイチゲ。
咲き始めが可愛い!

エゾコザクラ、目の前に!

赤い岩肌の場所に来ました。

エゾタカネスミレ。

ミヤマアズマギク。

そして山頂です。
やっぱり3時間掛かってしまいました。

山頂では、イケメンの青年が居ました。
「登ってきたばかりですみませんが…」
と声を掛けられる。
山頂の記念写真を撮って欲しいとのこと。
今時の子は自撮りする人も多いけれど、そうじゃないのね😊
そして私も。
強風で帽子が飛びそう〜!
しかもレインウエアを着てるから、色が合わない〜😅
このパンツ、昨年ガーデナーからプレゼントされた物なの。


山頂からの景色は、よく見えました。

下ホロカメットク方面、雲が掛かっています。

十勝岳の山頂も雲が掛かっています。

イケメン青年は、ここから十勝岳まで行きたいとの事。
まだ9時だもんね。頑張って!

山頂のメアカンキンバイです。

サンドイッチ食べて、すぐ出発です。





下山時の景色が最高だったなぁ。
登る時と下る時は、見える景色が違うね。



ミツバオウレン。

分岐まで下りました。
これから三峰山経由して、上富良野岳に向かいます。


イワヒゲ

コエゾツガザクラとチングルマ

キバナシャクナゲ

多分エゾノツガザクラ

コエゾツガザクラ

コエゾツガザクラとチングルマ

夢のような登山道です。

ツガザクラ群落。

素晴らしいお花畑ロードです。

三峰山までは長いけれど、こんな素敵な道を歩ける幸せ。


振り返ると富良野岳です。

わー、先日登った夕張岳も見える!

足元にはイワウメ。

遠くを見れば、森の中に北海道😅

楽しいよね〜。


ミネズオウ。ピンクの小さい花。

そして三峰山山頂です
振り返ると、一峰目のピークが見える。
そう言えば、この一峰目のピークで、「このピークに名前は無いの?」と聞かれました。
三峰山の1峰。しか出てこない。
ピークの名前があったら誰か教えてください。


三つ目のピークで三峰山を振り返る。

飛行機みたいな雲を見つけたけれど、強風でオタオタしているうちに、形が変わってしまった😅

いやー強風で飛ばされるかと思ったよー。
やっと到着です。

写真を撮ってさっさと下る。
お腹すいてるけど、こんな風が強い所で食べたく無い。


急な下りをなんとかやり過ごし、

こんな美しい景色を見て、

やつで岩と十勝岳、カミホロカメットクを望み、いつものテラスへ行きました。
特等席です。

しっかり昼食を頂き、あとはカメラもしまい、一気に下山。
ほぼ雪渓の上を歩き、分岐→登山口まで戻りました。

7時間15分。
なかなか良い感じで来たのでは無いでしょうか。
楽しかった登山、でも結構ヨレヨレです😅

















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旭岳温泉自然探勝路 2021/6/24 | トップ | 消えなさいローラ 別役実 2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿