先日、夫と2人でバースデーランチに行ってきました
連れて行ってもらったのは、以前にも一度お伺いしたことのある、丸の内のイタリアン「Antica Osteria Del Ponte」。
ずらっと並んだワインセラーの通路を抜けると、とても立派なモザイクアートがお目見えします。私はこの通路が大好きです
いつも子供達を気にしながらの食事なので、今日は静かに食事ができるようにと、個室を用意してくれていました。眼下には東京駅を見下ろせる特等席です
窓辺に設置されたラウンドテーブルには柔らかな光が差し込んで、とても居心地の良い空間。非日常を味わえますね
アミューズはトマトを練りこんだ一口サイズのフォカッチャ。
前菜は南部一郎かぼちゃのムース。とっても甘みのあるオレンジ色のかぼちゃでした
リゾットはイタリア産カルナローリ米のリゾット、レモン風味。黒トリュフとマカダミアナッツがふんだんにかかっています
パスタは自家製タリオリーニ、黒トリュフのペースト。南部一郎かぼちゃのピューレが添えられていました
お魚は黒トリュフを挟んだ石垣産アカジンのストゥファート。カルチョーフィーのコンフィが添えられています
お肉は国産鴨のクレピネット。鴨肉をフォアグラと黒トリュフで和えて網脂で包んだものです。酸味のあるソースが添えられています。とっても美味しいのはもちろん、彩りもとても綺麗な一皿でした
ワインは全て夫にお任せして、お料理に合わせながらスパークリング、白、赤を1杯ずつ頂きました
デザートはヴェリーヌ仕立てで、バルサミコ酢でマリネした苺、バニラクリーム、牛乳のエスプーマ。
こんなに落ち着いて食事ができるのは年に数回しかないので、とても嬉しかったです
ランチのあとは映画「ボヘミアンラプソディー」を見に連れて行ってくれました
ランチ&映画デート、とても楽しい1日を計画してくれた夫に感謝です本当にありがとう