今日は午前中はゆっくりと過ごし、お昼頃から夫が子供たちを連れて明日のお餅つきの準備をしに行ったので、私はゆっくりおせちの仕込み第一弾をさせてもらいました❤️
まずは買い出し。毎年のことですが、この買い出しがなかなか時間がかかるのですよね…💦
今日作ったのはこちらの4種類♪
まずは買い出し。毎年のことですが、この買い出しがなかなか時間がかかるのですよね…💦
今日作ったのはこちらの4種類♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a5/d4bae36ce3914bca8a07a9e4131aa905.jpg?1579138910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cd/752f4911769db6f223f8731df6bcc502.jpg?1579138910)
金柑🍊はちみつ煮、ブリ🐟の西京漬け、田作り、黒豆。
金柑のタネを取るのが結構時間がかかるので、いつもテレビ📺を見ながらぼーっと作業することにしています😊
田作りは先日のフランス料理教室で習ったメープルシロップ&くるみ版で作ってみました💕
今日作ったものはいずれも日持ちが1週間以上するものなので、お正月が明けるまで十分食べられます。✨
夜は子供たちの寝支度をすませて、ゆっくりディナーを楽しみました🍽
【イタリア料理教室:基本中級編・12月】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/b31698eca10fb6c867b5dc2c30c345b2.jpg?1579139246)
前菜はマグロ🐟とアボカド🥑のタルタル。本来の前菜は先日のアフタヌーンティーパーティーで出したものとかぶるので、前菜だけ別レッスンのものに変更しました💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/87/3385fcb39d4b2e5e37bf87749a370ff5.jpg?1579139286)
パスタ🍝はラグーボロネーゼソースのタリアテッレ。お肉をじっくりと煮込むので、とっても美味しいソースに仕上がりました💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5c/6ce30c7b32332bde806019b2ac9f5178.jpg?1579139314)
メインはサーモンの皿焼き地中海風。本来は鯛で作るお料理ですが、年末価格で鯛が高かったのでサーモンで代用。でもこのメニューはサーモンだと臭みが気になってしまうので鯛🐟の方が合うかな❓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます