今日は薄曇りでしたが、蒸し暑い一日でしたね💦
午前中は朝一番でピアノ🎹のお稽古に来て頂き、午後に少し陽が陰ったころからお茶のお稽古へ😊
この着物は既製品の反物を仕立てたもので、もともとはあまり地色が気に入っていなかったのですが、10 年以上経つうちに、だんだんといまの自分の年齢に合う色になってきた一枚です💕
帯は別の着物と合わせるために別誂えしたものですが、範の中には特定の虫を描いていないので、この組み合わせで着ると蛍籠に見えるかなと✨
着物は縦稿地紋のある淡い若草色の縮緬地に、ポンポンとリズミカルにオフホワイトの蛍ぼかしが染められた小紋。
帯は紹塩瀬地を黒に染め上げ、優美な飾り細のあしらわれた脚付きの虫籠が秋草と共に描かれた、別誂えの染め名古屋帯。
帯揚げは流水地紋のある白い紹地に、ピンクの絞りで桔梗が表現された輪出し。
帯締めは若草色に銀糸を合わせた夏用の組細。
今日のお稽古は夏らしく洗い茶のお点前をさせて頂きました。
お菓子は「撓」というお饅頭で甘春堂製。
お軸は「山翠添新雨(さんすい しんうにそう)」と書かれた短冊にカタッムリ🐌の絵が描かれたもの。
茶花は半夏生とギボシが活けられていました。
今日は子供たちにお留守番をしてもらい夫と 2 人でお務に出かけたのですが、子供が生まれてからそんなことはほとんど無かったので、先生方にも「珍しいね」と言われました😅
子供たちがそれだけ大きくなったということですが、やはりまだ 2 人だけで置いて出かけるには心配なので、今日は特別でした♪
夜は子供たちの寝支度を早めに済ませて、ゆっくりディナーを楽しみました🍽
イタリア料理教室《基本編・7月》 - Maria Callas Diary