11月7日(月)の市場概況です。 先物は午後3時15分現在。 下に7日の海外市況
◆日経先物:8760(-40円)OSC48%(+1%)10月28日のOSC59%、終値9050円から下落に転じる。RSIは50%(+-0%)
◆日経平均:8767円(-34円)OSC47%(-2%)10月28日のOSC64%、終値9050円から下落に転じる。RSIは46%(-6%)
◆TOPIX:750(-2)OSC49%(-1%)10月28日のOSC62%、終値771ポイントから下落に転じる。RSIは45%(-6%)
◆マザーズ指数:400(+1)OSC52%(+2%)10月31日のOSC60%、終値413ポイントから下落に転じる。RSIは42%(-3%)
◆騰落レシオ(25日間)
東証1部:84.63%(-5.27%)-11月7日現在。
マザーズ94.46%(-4.4%)-11月7日現在。
◆10日高値移動平均値超の銘柄比率29%(+2%)
◆10日安値移動平均値未満の銘柄比43%(+5%)
今日は、前場に2432DeNAを2744円で買い2753円で売ったトレードのみ。先物もマイナス圏で小動き。新興市場のネット関連銘柄が好調でした。主力市場はOSCを落としての終了。しかし、11月2日のOSCからは上昇基調です。ここで押し目を凌いで再度の上昇に転じる可能性もありますね。
なお、押されすぎ銘柄を一応列挙しておきます。
6670MCJ、4288アズジェント、7717vテク、4568第一三共、8035東京エレクトロン、5214日本電気硝子、2158UBIC、8804東京建物、6665エルピーダメモリ。
持ち越しはありません。
【以下は7日の海外市況】
◆ドル・円:78.07円(-17銭)OSC54%(+-0%)10月15日のOSC40%、終値76.0円から円安方向へと切り返し中。RSIは64%(-3%)
◆ユーロ・ドル:1.378ドル(+-0.00ドル)OSC49%(-4%)10月28日のOSC71%、終値1.416ドルからユーロ安へと転じる。RSI51%(-1%)
◆USドルインデックス:76.67(-0.35)50MA(76.76)付近での揉み合い中。(4日現在)
◆10年債利回り:2.04%(-0.02%)50MA(2.07%)を再度割り込む。
◆米3ヶ月国債:0.01%(+-0.0%)対10年債スプレッド:2.03%(-0.02)3%切ると要注意。
◆NYダウ:12068ドル(+85ドル)OSC57%(+-0%)RSIは61%(-1%)10月28日のOSC70%、終値12231ドルから下落に転じる。
◆Nasdaq:2695(+9)OSC58%(-1%)RSI53%(-3%)10月28日のOSC68%、終値2737から下落に転じる。
◆上海総合:2510(-18)OSC60%(-2%)RSIは71%(+8%)10月21日のOSC40%、終値2317から切り返しに転じる。
◆VIX指数:29.85(-0.31)50MA(34.23)が上値抵抗線になるか?
◆WTI原油先物:95.52ドル(+1.1ドル)200MA(94.97ドル)をついに抜く。
◆CRB指数:321(+1)50MA(319)を再度割り込むも奪還。
◆NY金:1791ドル(+35ドル)50MA(1730ドル)をついに綺麗に抜く。
◆バルチックドライ指数:1766(-51)50MA(1929)を割り込み下落中。
◆セミコンダクターインデックス:391(-1)200MA(406)に接近中。
◆シカゴCME(円建て):8790円(+30円)
今度はイタリア国債へと市場の関心が移り、欧州株は下落。ダウも一時100ドル以上も下落。しかし、その後にECBのシュタルケル理事が、この債務危機については1-2年のうちに収束するだろうという、特に根拠のない見解を示したことで、株式市場は反発。VIX指数も原油も金もSOX指数も上昇。ついでに10年債利回りも低下。
◆日経先物:8760(-40円)OSC48%(+1%)10月28日のOSC59%、終値9050円から下落に転じる。RSIは50%(+-0%)
◆日経平均:8767円(-34円)OSC47%(-2%)10月28日のOSC64%、終値9050円から下落に転じる。RSIは46%(-6%)
◆TOPIX:750(-2)OSC49%(-1%)10月28日のOSC62%、終値771ポイントから下落に転じる。RSIは45%(-6%)
◆マザーズ指数:400(+1)OSC52%(+2%)10月31日のOSC60%、終値413ポイントから下落に転じる。RSIは42%(-3%)
◆騰落レシオ(25日間)
東証1部:84.63%(-5.27%)-11月7日現在。
マザーズ94.46%(-4.4%)-11月7日現在。
◆10日高値移動平均値超の銘柄比率29%(+2%)
◆10日安値移動平均値未満の銘柄比43%(+5%)
今日は、前場に2432DeNAを2744円で買い2753円で売ったトレードのみ。先物もマイナス圏で小動き。新興市場のネット関連銘柄が好調でした。主力市場はOSCを落としての終了。しかし、11月2日のOSCからは上昇基調です。ここで押し目を凌いで再度の上昇に転じる可能性もありますね。
なお、押されすぎ銘柄を一応列挙しておきます。
6670MCJ、4288アズジェント、7717vテク、4568第一三共、8035東京エレクトロン、5214日本電気硝子、2158UBIC、8804東京建物、6665エルピーダメモリ。
持ち越しはありません。
【以下は7日の海外市況】
◆ドル・円:78.07円(-17銭)OSC54%(+-0%)10月15日のOSC40%、終値76.0円から円安方向へと切り返し中。RSIは64%(-3%)
◆ユーロ・ドル:1.378ドル(+-0.00ドル)OSC49%(-4%)10月28日のOSC71%、終値1.416ドルからユーロ安へと転じる。RSI51%(-1%)
◆USドルインデックス:76.67(-0.35)50MA(76.76)付近での揉み合い中。(4日現在)
◆10年債利回り:2.04%(-0.02%)50MA(2.07%)を再度割り込む。
◆米3ヶ月国債:0.01%(+-0.0%)対10年債スプレッド:2.03%(-0.02)3%切ると要注意。
◆NYダウ:12068ドル(+85ドル)OSC57%(+-0%)RSIは61%(-1%)10月28日のOSC70%、終値12231ドルから下落に転じる。
◆Nasdaq:2695(+9)OSC58%(-1%)RSI53%(-3%)10月28日のOSC68%、終値2737から下落に転じる。
◆上海総合:2510(-18)OSC60%(-2%)RSIは71%(+8%)10月21日のOSC40%、終値2317から切り返しに転じる。
◆VIX指数:29.85(-0.31)50MA(34.23)が上値抵抗線になるか?
◆WTI原油先物:95.52ドル(+1.1ドル)200MA(94.97ドル)をついに抜く。
◆CRB指数:321(+1)50MA(319)を再度割り込むも奪還。
◆NY金:1791ドル(+35ドル)50MA(1730ドル)をついに綺麗に抜く。
◆バルチックドライ指数:1766(-51)50MA(1929)を割り込み下落中。
◆セミコンダクターインデックス:391(-1)200MA(406)に接近中。
◆シカゴCME(円建て):8790円(+30円)
今度はイタリア国債へと市場の関心が移り、欧州株は下落。ダウも一時100ドル以上も下落。しかし、その後にECBのシュタルケル理事が、この債務危機については1-2年のうちに収束するだろうという、特に根拠のない見解を示したことで、株式市場は反発。VIX指数も原油も金もSOX指数も上昇。ついでに10年債利回りも低下。